1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ8 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■1297 / inTopicNo.1)  不安の発作か分かりません
  
□投稿者/ ミカエル -(2004/09/29(Wed) 01:33:02)
    こんにちは。
    お世話になっていますミカエルと申します。
    いつも、まとまりのない文章で読みにくいかと思います。
    ごめんなさい。

    離婚し、休職中、そして一人にすると自殺の恐れありとのことで
    主治医にも一人暮らしを止められ、これらの理由で
    仕方なしに、実家にいる、パラサイトです。

    しかし、あまりの環境の悪さから(両親からの精神的攻撃)
    さすがに主治医も私が独立する事を支持してくれました。

    今回、ここに書き込みしたくなったことは
    現実の恐ろしい状況を電話相談(メンタル系の)で
    自分の辛さを喋ってしまって、自分で耳にしてしまい、
    自分の置かれている状況がありあり現実味を帯びてきて
    怖くなって、不安で不安で
    もうどうしようもない状態になってしまいました。
    何をしても落ち着けなくて、ただ怖くて不安でどうしようもない・・・
    ただただ、「人の気配」を求めて両親(しかいませんので)の所に
    行ってみましたが、治まらず、おろおろ、
    どうしたら良いのか分からなくなってしまいました。

    こんな状態でのの恐ろしいことは初めての経験だったので
    「発作」なのか?自分でもよく分かりません。
    このような経験をされた方、いらっしゃいますか?

    「パニック発作」は以前、2回くらい経験がありますが
    ぜんぜん違います。呼吸も普通ですし、汗もかかないし・・・

    このところ、調子が悪く(うつもあるので)
    しっかり薬も飲んでいました。

    ただ、過食もひどくなり、吐けないので太ってしまって
    以前に増してこもりがちになっていました。

    そして、同居している母のご機嫌を取るためだけに
    母が外出して遅くなる時は、母がいらだつのが嫌なので
    夕食の準備をしておいたりしてはいましたが、
    相変わらず、過干渉な母は私を見て
    「太ったわね」と・・・

    それ以後、食卓のある居間に行くと
    何か食べ物に手を出す私は監視されている気がして
    物凄く居心地が悪くなりました。

    そしてこもって過食。
    太る
    自分がますます嫌いになる
    また過食・・・
    そして
    気分が落ち込み、どうでもよくなる
    何のためにこんなに生きずらく、
    楽しみもなく
    醜い自分のために
    生きているのか?????

    もう訳が分かりません。

    もう復職する予定ですが
    復職して、ここ(実家)をでて、独立して
    居間より気分は楽になるかもしれないけど
    その先、何の楽しみもない私は
    何のために生きるのか?

    まるで作りかけの首都高のように
    道がばっさり切れてて、
    そのまま直進すると高いところを走る道から
    まっ逆さまに落ちる感じで、
    落ちる前に止まって前を見ても
    道はありません。

    むなしくて、空々しくて、疲れました。

    こんな私に、気分屋の母は
    「今度ディズニーランドに行くけど一緒に行く?」と
    けろっとして言ってきます・・・
    もちろん速攻断りましたが、すると
    「何で行かないの?」
    「・・・・・・・・・・・・」

    ここで書かせていただいて気が付いたのですが
    もう疲れて限界だから
    あんな発作のような事が起こるのか?とも思いました・・・
    その後は気分ってものがなくなって
    ぺったんこになります。

    頭ではもう少し自分を認めてもいいのでは?
    と理解できるのですが、認めるハードルが段々高くなってきています。
    ここまでしないと認められない・・・とかの
    「ここまで」がどんどん高くなっていきます。
    出来ないと、ああ、やっぱり何をしても中途半端な嫌な私。

    本当にありのままの自分を認めて、受け入れる、ってことは
    とっても難しいですね・・・

    ここまで読んでいただいてありがとうございます。
    長々失礼しました。
引用返信 削除キー/
■1301 / inTopicNo.2)  Re[1]: 不安の発作か分かりません
□投稿者/ いろは -(2004/09/29(Wed) 12:58:36)
    ミカエルさん、こんにちは。。。
    辛そうですね。大丈夫ですか?

    私もここに来たころ同じような状態になりました。
    自分の過去を振り返ったり、2階席の発言を読んで、自分が今まで
    歩んできた道が結構、険しかったのを目の当たりにしたとき、
    心が乱れて、自分が自分でコントロールできなくなることが
    ありました。パンドラの箱を開けてしまった???

    次から次へ襲ってくるフラッシュバックに動悸はするし、冷や汗はでるし、
    こんなに辛いのなら消えてしまいたいと思いました。
    生活は、ストップしてしまい家族に迷惑をかけていました。

    私は、まだまだ親にさえ自分の状況を話せるところにまで至ってないので
    親と同居なんて、自殺行為だと思ってしまっています。
    (この気持ちは、またいつか変わるのかもしれませんが。。。)
    ただでさえ自分を持て余すことがあるのに親のまた身勝手で社会に適応することの
    ない価値観の世界に押し込められてしまったら、考えただけでも恐ろしくなって
    しまいます。

    私は、今新たに自分の世界を築こうと思えるようになったのは、親との接触を避けてきたからなのでなおさらそう思うのだと思いますが
    一刻も早く親から逃れたほうがいいと思う派で今は、います。
    ただこれは、あくまでも1意見ですのでそのあたりは、ご理解下さい。
    どうか無理は、なさらないで下さい。


引用返信 削除キー/
■1310 / inTopicNo.3)  Re[1]: 不安の発作か分かりません
□投稿者/ 柊 -(2004/09/29(Wed) 15:51:21)
    こんにちは。

    > そして、同居している母のご機嫌を取るためだけに
    > 母が外出して遅くなる時は、母がいらだつのが嫌なので
    > 夕食の準備をしておいたりしてはいましたが、
    独身の頃は、私もそうでした。

    > もう復職する予定ですが
    > 復職して、ここ(実家)をでて、独立して
    > 居間より気分は楽になるかもしれないけど
    > その先、何の楽しみもない私は
    > 何のために生きるのか?
    とりあえず、実家を出られるんですね。
    よかったですね。
    ゆっくり、一人になって落ち着かれてから
    自分の楽しみを見つけてみようという
    余裕がもしかしたら
    出来るかもしれないですよね。
    何か光が見えてくるのを私も願ってますね。



引用返信 削除キー/
■1315 / inTopicNo.4)  Re[2]: 不安の発作か分かりません
□投稿者/ ミカエル -(2004/09/30(Thu) 00:04:45)
    早々のレス、ありがとうございます。

    > 私もここに来たころ同じような状態になりました。
    > 自分の過去を振り返ったり、2階席の発言を読んで、自分が今まで
    > 歩んできた道が結構、険しかったのを目の当たりにしたとき、
    > 心が乱れて、自分が自分でコントロールできなくなることが
    > ありました。パンドラの箱を開けてしまった???

    いろはさんも、経験があったのですね・・・
    無意識に嫌な現実から眼をそむけていたのだなあっと。
    それを直視した瞬間、恐ろしいことになりました。
    夜ですと電気をつけていないと怖くていられません。

    > 生活は、ストップしてしまい家族に迷惑をかけていました。

    それも辛いですね・・・
    関わりたくない人たちの援助を受けられたのですよね。


    > 私は、まだまだ親にさえ自分の状況を話せるところにまで至ってないので
    > 親と同居なんて、自殺行為だと思ってしまっています。
    > (この気持ちは、またいつか変わるのかもしれませんが。。。)
    > ただでさえ自分を持て余すことがあるのに親のまた身勝手で社会に適応することの
    > ない価値観の世界に押し込められてしまったら、考えただけでも恐ろしくなって
    > しまいます。

    それは同居はするべきではないですよね。
    親の尺度で測られて、挙げ句に社会性のない方向に進んでしまうことは怖いです。


    > 私は、今新たに自分の世界を築こうと思えるようになったのは、親との接触を避けてきたからなのでなおさらそう思うのだと思いますが
    > 一刻も早く親から逃れたほうがいいと思う派で今は、います。
    > ただこれは、あくまでも1意見ですのでそのあたりは、ご理解下さい。
    > どうか無理は、なさらないで下さい。

    ありがとうございます。
    早く復職して収入面でも自立できたら親から離れたいです。
    その先は分かりませんが、とにかく干渉されたくない。
    親の価値観にはめられて、言いか悪いか決め付けられるのももううんざりです。

    いろはさんはよい経験をされましたね。
    親との接触を避けてきて、自分の世界を築いて行こうと思えたんですものね。
    私はそこまで思えるか、やってみないと分からない感じです。
    「自分の世界」=「自分を大切にして尊重する」
    と言うことが出来るか、難しいです。
引用返信 削除キー/
■1316 / inTopicNo.5)  Re[2]: 不安の発作か分かりません
□投稿者/ ミカエル -(2004/09/30(Thu) 00:23:26)
    柊さん
    早々のレス、ありがとうございます。

    > 独身の頃は、私もそうでした。

    私も結婚という形で家を出れました。
    その時は自分はACとの自覚もありませんでしたが
    とても開放されて、なんて生活しやすいのだろう?!と
    思ったくらいでした。
    残念ながら、その生活は長く続きませんでしたが・・・


    > とりあえず、実家を出られるんですね。
    > よかったですね。
    > ゆっくり、一人になって落ち着かれてから
    > 自分の楽しみを見つけてみようという
    > 余裕がもしかしたら
    > 出来るかもしれないですよね。

    収入が安定したら家を出る予定です。
    本当に、その先に何があるか分かりませんが
    やってみます。
    親と言うよりは、「人」の気配のない一人暮らしは
    経験がないので不安ですが、この状況よりはいいと思います。


    > 何か光が見えてくるのを私も願ってますね。

    ありがとうございます。
    そう思ってくれる柊さんが一人いる、ということが
    とても嬉しいです。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -