1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ73 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■18895 / inTopicNo.41)  Re[2]: ツつツづ
  
□投稿者/ Kaleemovies [MAIL] -(2010/08/18(Wed) 04:54:56)
引用返信 削除キー/
■18856 / inTopicNo.42)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ bhratbrat [MAIL] -(2010/08/17(Tue) 22:13:18)
引用返信 削除キー/
■18790 / inTopicNo.43)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ jlafuch [MAIL] -(2010/08/17(Tue) 12:39:43)
引用返信 削除キー/
■18746 / inTopicNo.44)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ DeKiDe [MAIL] -(2010/08/17(Tue) 06:41:49)
引用返信 削除キー/
■18702 / inTopicNo.45)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ klownshoes [MAIL] -(2010/08/16(Mon) 21:09:44)
引用返信 削除キー/
■18629 / inTopicNo.46)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ drsushimon [MAIL] -(2010/08/15(Sun) 12:21:49)
引用返信 削除キー/
■18432 / inTopicNo.47)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ SylvesterTC [MAIL] -(2010/08/14(Sat) 20:28:47)
引用返信 削除キー/
■18395 / inTopicNo.48)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ KingsHWY [MAIL] -(2010/08/14(Sat) 13:53:15)
引用返信 削除キー/
■18310 / inTopicNo.49)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ pinkhotmonkey [MAIL] -(2010/08/14(Sat) 08:02:06)
引用返信 削除キー/
■18220 / inTopicNo.50)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ wishbearxx [MAIL] -(2010/08/13(Fri) 21:59:37)
引用返信 削除キー/
■18132 / inTopicNo.51)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ tmfloria [MAIL] -(2010/08/13(Fri) 06:59:29)
引用返信 削除キー/
■18053 / inTopicNo.52)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ jcuzyvmv [MAIL] -(2010/08/12(Thu) 17:39:58)
引用返信 削除キー/
■18005 / inTopicNo.53)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ sknteis [MAIL] -(2010/08/12(Thu) 13:31:23)
引用返信 削除キー/
■17964 / inTopicNo.54)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ pnmwkc [MAIL] -(2010/08/12(Thu) 10:54:34)
引用返信 削除キー/
■17910 / inTopicNo.55)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ jfrntn [MAIL] -(2010/08/12(Thu) 04:47:58)
引用返信 削除キー/
■17814 / inTopicNo.56)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/11(Wed) 22:55:06)
    リアリスティックなものをあらわすためには。
引用返信 削除キー/
■17486 / inTopicNo.57)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/10(Tue) 10:58:34)
    社会との絆は誰しもが薄くなっている。
    ・・というか絆をもたない人が増えている。
    この社会とのありようこそが問題なのである。
引用返信 削除キー/
■17175 / inTopicNo.58)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/08(Sun) 11:25:59)
    そうやってわずかな希望を見つけ出すことです。
引用返信 削除キー/
■16877 / inTopicNo.59)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/06(Fri) 10:03:57)
    はいの〜はいのやさぁ。
引用返信 削除キー/
■16564 / inTopicNo.60)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/05(Thu) 05:30:54)
    むしろ奴隷奉公を慣習化しているといえます。
引用返信 削除キー/

<前の20件 | 次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>
Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -