1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ72 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 親記事をトピックトップへ ]

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

■20357 / inTopicNo.1)  Re[2]: ツつツづ
  
□投稿者/ iyifolduwi [MAIL] -(2010/09/06(Mon) 15:10:46)
引用返信 削除キー/
■20300 / inTopicNo.2)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ dcaageucvqa [MAIL] -(2010/09/06(Mon) 03:57:49)
引用返信 削除キー/
■20292 / inTopicNo.3)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ hgaiujaia [MAIL] -(2010/09/06(Mon) 02:40:03)
引用返信 削除キー/
■20281 / inTopicNo.4)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ scahwjaa [MAIL] -(2010/09/06(Mon) 01:24:04)
引用返信 削除キー/
■20277 / inTopicNo.5)  Re[2]: ツつツづ
□投稿者/ nohdiqz [MAIL] -(2010/09/06(Mon) 00:16:00)
引用返信 削除キー/
■20234 / inTopicNo.6)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/09/03(Fri) 08:09:18)
    今日も熱くなるよ、くたばるまで働くんやないで、隣家の新築工事もこの熱さで進んでいない。
    内装は意外と時間がかかるんやな。
    遅くまで働いているしな。
    室内の中は熱くなってるが扇風機もなしや。
引用返信 削除キー/
■20010 / inTopicNo.7)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/26(Thu) 19:47:01)
    古い映画の脚本を観ていたら第四妾・という役どころがあった。
    イスラム教かい!!
引用返信 削除キー/
■19622 / inTopicNo.8)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/24(Tue) 20:35:34)
    一時私も私も、引きこもりであったりACであったりで売名行為に近い本も少なからずあり、探した本は見つからなかった。
    誰か借り手いるのか廃棄処分にされたのかわからない。
    題名わすれているものな。
    まぁそれぞれに、そういうシヘキ関係の本を借りて互いの理解を深めていこうよ。
    それぞれに違いがあるから、言葉ではカバーしきれないところがあるからね。
引用返信 削除キー/
■19343 / inTopicNo.9)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/22(Sun) 01:08:56)
    デイズ・インターナショナルで出てくるんじゃないかな
引用返信 削除キー/
■19017 / inTopicNo.10)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/18(Wed) 13:07:38)
    北極圏の氷は消えてなくなりそうだし
引用返信 削除キー/
■18661 / inTopicNo.11)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/15(Sun) 15:16:25)
    いつでもどこでも洗濯して乾かせるのが最高にいい。
引用返信 削除キー/
■18375 / inTopicNo.12)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/14(Sat) 13:14:02)
    予定はあるが面倒くさい。
    とりあえず出かけることにしよう。
引用返信 削除キー/
■18017 / inTopicNo.13)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/12(Thu) 13:41:06)
    結婚はあきらめることだ。
引用返信 削除キー/
■17706 / inTopicNo.14)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/11(Wed) 08:55:53)
    内装工事の人が8時過ぎには着ていますが車で来ていることを考えると朝はかなり早く起きているのでしょう。
    彼等の話を聞いていると若いけど一人を除いて皆さん既婚者のようです。
    結婚が大工関係の人は早いです。
引用返信 削除キー/
■17386 / inTopicNo.15)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/10(Tue) 00:21:03)
    辛酸を舐めてきて、なおかつそこから這い上がってきた者の自負だろうね。
引用返信 削除キー/
■17045 / inTopicNo.16)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/07(Sat) 09:10:25)
    私にも愛を下さい。なんちゅううてね。
    愛のお慈悲をもらうために良心はかなぐりすてました。人生ははかないものだろうね。

引用返信 削除キー/
■16780 / inTopicNo.17)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/06(Fri) 01:09:13)
    コンビニやスーパーで盗むのは快感があるのかもしれないが個人的なものを盗んではいかんわ。
引用返信 削除キー/
■16490 / inTopicNo.18)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/04(Wed) 21:36:11)
    古代メキシコ・オルメカ遺跡ももっと熱心に探せばいろいろなものが出てくるのではないでしょうか。
引用返信 削除キー/
■16170 / inTopicNo.19)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/03(Tue) 00:39:20)
    雪や雨、夏の暑さが続くと住民は出ない。
    働く人は仕方ないから出ていくが、ずっと家の中にいて退屈しないのだろうか?
引用返信 削除キー/
■15840 / inTopicNo.20)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/01(Sun) 16:53:38)
    パソコンをもう少し使いよいように移動したらグッドでした
引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>
Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -