1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ68 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■13813 / inTopicNo.1)  あめ
  
□投稿者/ arika -(2010/07/22(Thu) 10:38:25)
    どこまでもはれ
引用返信 削除キー/
■14077 / inTopicNo.2)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/07/23(Fri) 11:39:04)
    ながあめのあとはながいまなつびがつづくことになるとおもいます
引用返信 削除キー/
■14274 / inTopicNo.3)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/07/23(Fri) 23:57:52)

    あすようじがあるのだがばしょをいくらしらべてもわからないのだ
引用返信 削除キー/
■14531 / inTopicNo.4)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/07/25(Sun) 12:10:11)
    しつおんをぜんたいてきにさげるのはむずかしいせいぜい二度くらいでした。
引用返信 削除キー/
■14813 / inTopicNo.5)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/07/27(Tue) 00:27:15)
    女性は防犯上マドを開けずにこのように室内を冷やすことが出来るのですよ。
引用返信 削除キー/
■15121 / inTopicNo.6)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/07/29(Thu) 20:56:19)
    明るくいきまッしょい

引用返信 削除キー/
■15364 / inTopicNo.7)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/07/30(Fri) 21:18:40)
    面白い映画を観たいだけ
引用返信 削除キー/
■15578 / inTopicNo.8)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/07/31(Sat) 10:17:17)
    そろそろあつくなるぜ
引用返信 削除キー/
■15850 / inTopicNo.9)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/01(Sun) 17:02:12)
    これで後は・・・後は生活費の問題だね
引用返信 削除キー/
■16212 / inTopicNo.10)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/03(Tue) 07:08:12)
    体が調子よくなると朝早く起きるのが苦にならない。
引用返信 削除キー/
■16508 / inTopicNo.11)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/04(Wed) 23:18:33)
    100歳以上の行方不明者の子供さん達はすでに独身を貫いているケースが多いですね。
    都市部に多いのではないでしょうか。
    結婚する気になれない。
引用返信 削除キー/
■16793 / inTopicNo.12)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/06(Fri) 01:36:52)
    軍事利用に転化する可能性はロケットも同じだから手抜きしているとは思えない。
    技術的問題ナのでしょうね。
引用返信 削除キー/
■17148 / inTopicNo.13)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/08(Sun) 10:58:19)
    体調はとりもどしつつある。
引用返信 削除キー/
■17395 / inTopicNo.14)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/10(Tue) 00:34:40)
    三輪明○の歌が堂々とラジオで流れされるようになる日がきたらそれはそれでいい状況だろうし、あの歌は残るよ。
    他に歌える人は居ないよ。
引用返信 削除キー/
■17720 / inTopicNo.15)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/11(Wed) 09:33:18)
    話をきいているだけではいけないだろう。
引用返信 削除キー/
■18026 / inTopicNo.16)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/12(Thu) 13:54:24)
    アナ○ンサーの自殺は何故多いのか。
    プレッシャーがおおきいというのもあるでしょうね。
    衆目にさらされるから。
    長い休暇が必要なのではないでしょうか。
引用返信 削除キー/
■18385 / inTopicNo.17)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/14(Sat) 13:21:52)
    趣味は身を助ける、というのが好きですね。
引用返信 削除キー/
■18708 / inTopicNo.18)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/17(Tue) 00:15:31)
    監督は纐纈あやという女性だった。
    なるほど映画殻滲み出るこの優しさは監督の視点から生まれているのだ。
引用返信 削除キー/
■18762 / inTopicNo.19)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/17(Tue) 10:11:51)
    祝いの島。
    には挿入歌があるそうですが気がつきませんでした。
    ほろんど音はありません。
    映像で見せてくれる映画でした。
引用返信 削除キー/
■19025 / inTopicNo.20)  Re[1]: あめ
□投稿者/ arika -(2010/08/18(Wed) 13:16:59)
    つまらない映画は観ないようにね。
    テレビ放映されている古い映画なんかみてみてみたらどうですか。
    安く付くし。東映系列はろくなものありませんよ。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -