1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ6 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■927 / inTopicNo.1)  おがわさんへ(性虐待のトラウマのある人は要注意)
  
□投稿者/ SILVER7 [MAIL] -(2004/08/02(Mon) 21:32:48)
     おがわさん、
     クレームがあったときは、その人の身になってみることがだいじなんじゃないかな?
     ましてや、性トラウマのある人にとって、性欲の露骨な表現は、フラッシュバックにつながりかねないことに、これっぽっちも思いが行きませんでしたか?

     おがわさんは今、ブッシュや小泉や、三菱自動車と同じように見られていることに、気がついているだろうか?

     自分の過酷な人生を思うなら、人のそれも、同じように思って欲しいな。
引用返信 削除キー/
■928 / inTopicNo.2)  Re[1]: おがわさんへ(性虐待のトラウマのある人は要注意)
□投稿者/ おがわ [MAIL] -(2004/08/02(Mon) 21:55:26)
    あはは。

    フラバ起こしたとして、その感情の矛先を俺に向けるのは幻覚だよ。
    勘弁してよ。
    不快感をもよおしたという人に俺が一体、何をしたというのか???
    俺が意図的にフラバを起こさせたわけでもあるまいし、責める相手が違うだろう。
    困惑しています。

引用返信 削除キー/
■929 / inTopicNo.3)  横から失礼します。
□投稿者/ ひこうき -(2004/08/02(Mon) 22:34:41)
    おがわさん、はじめまして。

    No928に返信(おがわさんの記事)
    > あはは。
    >
    > フラバ起こしたとして、その感情の矛先を俺に向けるのは幻覚だよ。
    > 勘弁してよ。
    > 不快感をもよおしたという人に俺が一体、何をしたというのか???
    > 俺が意図的にフラバを起こさせたわけでもあるまいし、責める相手が違うだろう。
    > 困惑しています。
    >

    次のページにいっちゃいましたが、管理人さんの書き込みは読まれましたか?
    以下、抜粋

    > 当サイトではさまざまな話題を飾らない本音で語り合うことは大歓迎なのですが、いろいろな話題の中には、他の人の尊厳を傷つけるものや、フラッシュバックを誘発するおそれのあるもの、というのはやはり存在します。
    > とりわけ「性」や「暴力」に関する話などはそういう危険性がついて回るものです。
    >
    > このBBSは男女混合・オープンなスペースですから、当然、今までなんの気なしに言っていた言葉が男性の女性に対する(あるいは女性の男性に対する、自分とは別のジェンダーの人々に対する)侮辱と取られてしまう可能性もあります。
    >
    > そういう反応に気づいたら、どうぞ、いったんその話題を切り上げる、ストップして、自分の言動のどこがそういう反応を招いてしまったのか振り返ってみる、という心遣いも忘れないでください。
    >
    書き込みをして、初め知らずに誰かに不快な思いを抱かせることはしかたないと思います。
    でも誰かが「不快だ。」という反応を起こした後に、初めと同じような行為をくり返せば、
    私は「 俺が意図的にフラバを起こさせた。」と思われても仕方ないような気がするんですよ・・・?
    「思いやり」って大事でしょ?

    おがわさんに素敵な彼女ができますように〜☆

引用返信 削除キー/
■930 / inTopicNo.4)  おがわさんへ(性虐待のトラウマのある人は要注意)
□投稿者/ SILVER7 [MAIL] -(2004/08/02(Mon) 22:39:38)
    No928に返信(おがわさんの記事)
     おがわさん、
     あんたが女で、あんたが書いた『本音』の1の項を面と向かって言われたら、どんな気がするか、考えてみましたか?

引用返信 削除キー/
■931 / inTopicNo.5)  Re[2]: おがわさんへ(性虐待のトラウマのある人は要注意)
□投稿者/ WINNIE -(2004/08/03(Tue) 02:05:08)
    おがわさんは、ご自分も傷ついてきた経験があるのに、自分の書き込みで不快な思いをしている人がいる、ということを受け入れようとなさらないのでしょうか・・・?

    それと、性的な関係を持つ場合、女性の方が、大きなリスクがあるっていうこと、おがわさんは、ご存知なのかしら?もちろん、男性の性もまた違った面で、デリケートだとは思いますが・・・


    すごく不思議。

    おがわさん以外にも、対人恐怖、引きこもり傾向があったりして、女性と親しくできなかった人が、女性を強く求める書き込みをしているのを、私は他のメンタルサイトでも見ています。それは不快だと、周りが再三言っても、すごく頑固にはねつけます。ものすごく意固地に、自分の一方的な姿勢を改めようとしない。

    この自分の一方的さを決して認めない頑固さ、意固地さは、どこから来るんでしょうね。満たされない内なる子供と、性ホルモンと、思いやりを相互に与え合う対人経験のなさが絡み合って、生み出しているんでしょうか。どなたか、分析してくれるものを書いてくれたら、ぜひ読みたいと思います。

    これはイヤミじゃないです。
    他のサイトでは、あまりにそういう書き込みが不快で、ずっと居場所にしていたのに、しばらくそこから離れていました。詳しくは書けませんが。

    私は、こういった掲示板で、露骨に性的な欲求を見せられることが不快なのであって、あなた自身を嫌っているのではないです。でも、しつこくその欲求を見せられたら、嫌いになるかも・・・

    こんなの見つけました。
    http://www.counselingservice.jp/enquete/enquete005.html
    性的な関係を持ちたい時の、女性心理の参考になるんじゃないかな。

引用返信 削除キー/
■934 / inTopicNo.6)  Re[2]: おがわさんへ(性虐待のトラウマのある人は要注意)
□投稿者/ 桜 -(2004/08/03(Tue) 04:30:35)
    おがわさんへ

    おがわさんの「本音」という冒頭の書き込みを読んで
    不快に思うからこそスルーしていた人、
    見えないだけでたくさんいるんじゃないかな。

    自分もその一人です。
    「こんなことを平気で公言できる人は価値観が遠すぎる。
    話し合いなんて成り立たないだろう。無視に限る」
    と私個人はまず思いました(それの是非は今は置いておいて)。

    「本音」の第一声だけで終わらず、
    そのことばに不快感を表明した人たちへの対応も不快でした。
    また、いなくなってもどってきた第一声の
    「ほとぼりさめたかな」もひっかかりました。
    読む人々に不快感を与えるきっかけを作ったことに対して何のコメントもない上に、
    人ごとのように思っていることばだなと思ったからです。
    ということで、「キョロキョロ(ほとぼり…)」というタイトルを不快に思ったのは
    Mさんお一人ではありません。
    正直に言うと、タイトルが視界に入るだけでイライラします。

    今、SILVER7さんからのご質問を経て、
    #928でおがわさんの考えがようやっとはっきりしてきました。
    第一声が「あはは。」ですか…。

    人のトラウマは人ごとだというのなら、
    おがわさんが人に寂しさを埋めてもらおうと思うのは虫がよすぎるんじゃないかな。
    人々が不快になったのはおがわさんが意図しておきた結果じゃない。
    だからあなたはそれに対してノーリアクション。
    それなら、おがわさんの寂しさについてだってこのサイトを訪れる人たちは無関係。彼らが原因ではない。
    だから、そういう人たちの場所にやってきて「寂しいよー」と救いを求めるように訴えかけるのは
    お門違いじゃないかな。
    おがわさんの論理でいけば、関係ないんだから。
    どう思います?

    おがわさん、「寂しくない人は輝いて」いると別スレッドで書いていたでしょ。
    どうして自分はそうじゃないのかって自分をかえりみること、ありますか?



    No928に返信(おがわさんの記事)
    > あはは。
    >
    > フラバ起こしたとして、その感情の矛先を俺に向けるのは幻覚だよ。
    > 勘弁してよ。
    > 不快感をもよおしたという人に俺が一体、何をしたというのか???
    > 俺が意図的にフラバを起こさせたわけでもあるまいし、責める相手が違うだろう。
    > 困惑しています。
    >
引用返信 削除キー/
■937 / inTopicNo.7)  NO TITLE
□投稿者/ M -(2004/08/03(Tue) 12:09:14)
    最近だと、ダイムラークライスラー社もセクハラ訴訟で負けましたね。一人の女性従業員が、同僚にセクハラ的なことを言われ、性的マンガを張られ、賠償金20億円でしたっけ? さすがに高額すぎると、再度裁判になるようですが。

    いずれにしても、男性のSilver7さんから、↑の発言をして頂いてありがたかったです。おがわさんが耳を傾けるかどうかは置いておいて、あの手の発言を所構わずするのが「常識」でないほどには、日本人男性の意識も全体的には進んだと信じたいので。
引用返信 削除キー/
■940 / inTopicNo.8)  Re[1]: おがわさんへ(性虐待のトラウマのある人は要注意)
□投稿者/ 真理子 -(2004/08/03(Tue) 21:01:45)
    こんばんは。

    あたしも桜さんと同じで、スルーしただけです。
    非常に不快でしたから。

    何がしたいんだろう。ふざけた人だなっていうのが感想です。
    あたしは、ひたすら、スルーしたいです。(するつもりですが)
    キョロキョロ・・・も、ほんと、怒りを通り越して、驚いた。

    まぁ、管理人さんが許すのであれば、構わないですけど・・・
引用返信 削除キー/
■941 / inTopicNo.9)  (削除)
□投稿者/ -(2004/08/03(Tue) 22:56:42)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■943 / inTopicNo.10)  キーを入れてないので編集できない。(TO)
□投稿者/ おがわ -(2004/08/03(Tue) 23:10:03)
    TO

引用返信 削除キー/
■944 / inTopicNo.11)  【フラバ注意です】私も「スルー組」ですが・・・・
□投稿者/ ヤン・ウーロン [MAIL] -(2004/08/03(Tue) 23:33:45)
    桜さんどうも、そのせつは・・・
    かなり近い意見を拝見したので、レスをつけさせていただきます。

    > おがわさんの「本音」という冒頭の書き込みを読んで
    > 不快に思うからこそスルーしていた人、
    > 見えないだけでたくさんいるんじゃないかな。
    >
    > 自分もその一人です。
    > 「こんなことを平気で公言できる人は価値観が遠すぎる。
    > 話し合いなんて成り立たないだろう。無視に限る」
    > と私個人はまず思いました(それの是非は今は置いておいて)。

    私も同じで、すぐに「反論」めいたものを書きそうになってしましましたが、以前に場があれてしまったこともあるので、その反省から今回は「スルー組」に入って議論を拝見させていただきました。

    > 「本音」の第一声だけで終わらず、
    > そのことばに不快感を表明した人たちへの対応も不快でした。
    > (以下、略)

    おおむね私も桜さんと同意見です。
    加えていうならば、おがわさんの考えは以下の書き込みに際だっていると思います。

    きりんさんの書き込み

    >■768 / 5階層)  本音
    >
    >□投稿者/ きりん -(2004/07/21(Wed) 23:52:58)
    >
    > ■No767に返信(おがわさんの記事)
    >こんばんわ。。。
    >> 寂しかったり 癒されたかったり 守られたかったり 支えてもらいたかったり 愛されたかったり AC 克服したかったりするときだな。

    >同じ事 思って クリックしてるなら 唯一 ここは安全な場所でありたいと 思>うのだが。。。


    にたいして


    >■771  Re[6]: 本音
    >□投稿者/ おがわ [MAIL] -(2004/07/22(Thu) 00:59:38)

    > 自分の身は自分で守ろう。
    >唯一安全な場所なんて幻想だよ。

    と返しています。

    この「リカバリ」ホームページは「自分の身を自分で守れてこなかった」様々な心の傷を持つ人が、回復のきっかけをつかむためのホームページで、そのために管理人さんは「安全な場所」であるように利用者に協力を求めている、と私は理解しています。私もACですが、「自分の身くらい自分で守れ」みたいな説教をどれだけ聞かされてきたことか・・・・。おがわさんのこうした言い方は、AC利用者の回復にはマイナスに作用する可能性が大きいのではないでしょうか?
    おがわさんのお考えそれ自身は「ひとそれぞれ」の範囲でしょうが、わざわざACホームページで自ら進んで書き込むことではないように思えます。

    また、おがわさんはみずからホームページを主催しており、自分の意見を自分のホームページで明らかにすることが可能です。「リカバリ」ホームページ以外で自分の書き込みがこわくてできないというケースでもありません。
    ですから、自分が主催するホームページと人が主催するホームページではおのずと制約がちがうということがご理解いただけたらと思っています。

    ともあれ、私としてはこのBBSがなるべく早く「安全な雰囲気」になることを一利用者として望んでいます。

    最後まで読んでいただいた方、ありがとうございました。
引用返信 削除キー/
■946 / inTopicNo.12)  Re[3]: おがわさんへ(性虐待のトラウマのある人は要注意)
□投稿者/ おがわ -(2004/08/03(Tue) 23:44:55)
    1段落抜き出してどうこうって意味あるの?
    そのうち1文字抜き出して、わたし傷ついたよー!!!って言うんじゃ
    ないでしょうね!?

引用返信 削除キー/
■947 / inTopicNo.13)  (削除)
□投稿者/ -(2004/08/03(Tue) 23:49:09)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信 削除キー/
■948 / inTopicNo.14)  Re[3]: 横から失礼します。
□投稿者/ おがわ -(2004/08/03(Tue) 23:58:06)
    具体的に突っ込みいれてほしいなぁ。
    記憶力ないのでよくわからない。
    思いやりは大事だな。
    「それ、ミスリードですよ」と一言入れる思いやりがなかったのね。
    自分で分かりきってることを、分からない相手に伝えるということかぁ。
    反省だな。
    「反省ズキューン!」(手で銃を作っておでこに当ててズキューン)

    素敵な彼女を紹介してください。

引用返信 削除キー/
■949 / inTopicNo.15)  Re[5]: キーを入れてないので編集できない。(TO)
□投稿者/ おがわ -(2004/08/04(Wed) 00:00:03)
    いいよー。送っといてくんなまし。
引用返信 削除キー/
■952 / inTopicNo.16)  Re[3]: おがわさんへ(性虐待のトラウマのある人は要注意)
□投稿者/ おがわ -(2004/08/04(Wed) 00:17:59)
    過剰反応による不快感だから、むしろ、俺のほうが被害者じゃん。不快ですね。
    ぼくのーきもちーわかるかなー♪

    男女平等だからリスクも平等なはず。

    不思議に応えましょう。それはね、希望だから。ウーマン イズ ホープなんだな。
    希望に根ざした意思は当人が絶望しない限り曲げることはできない。

    リンク先、ちらっと読んだけど、なんかな〜、元の質問文が不快だね。俺が
    女でその質問に答え得るとしても、不快だから答えない。

引用返信 削除キー/
■953 / inTopicNo.17)  Re[4]: おがわさんへ(性虐待のトラウマのある人は要注意)
□投稿者/ SILVER7 [MAIL] -(2004/08/04(Wed) 00:26:34)
    2004/08/04(Wed) 02:30:49 編集(投稿者)

    No946に返信(おがわさんの記事)
     おお、かなり頭に来ているね。
     まだまだ来させてその思考を分解させなきゃいけないなあ。

     さて、どう、するか?

     東京の街の中、ゼッケンつけて通勤している人がいたが、あれ、やってもらおうか?
     思いっきり、自分の思いを書いて………。

     そう、新聞広告出してもらおうか? あの第1項をそのまま書いて、「これのどこが悪い!!」とのコピーを赤文字で大きくね。 ウン、これが中吊りで、電車という電車に吊るされたら、いやでも目につくね。 そしたら、議論沸騰まちがい無しだね。
     もちろん、おがわさんは構わないだろう? 「俺の、どこが悪い!」と、思っているんだろうから。

     以上、とりあえず、思いついたところで。


     ―付け足し―

     片言隻句が命取りになることを、よもやご存知で無かったとは言わせませんぞ。

引用返信 削除キー/
■957 / inTopicNo.18)  Re[3]: おがわさんへ(性虐待のトラウマのある人は要注意)
□投稿者/ おがわ -(2004/08/04(Wed) 00:38:40)
    文章って、段落を全部つなげて意味をなすこともあるよね。
    あなたも、例によって、「本音」の親発言をミスリードしている。
    よって、これに続く不快感は何ら私の責任ではない。

    寂しさについては、誰かにという意図はない。
    口ずさんだということだ。
    対比の話はよくわかりまちぇんが、寂しさって誰かに寂しがらされるものでしたっけ?

    最後の質問は、そうじゃないの「そう」が何を指してるのか分からないので
    応えられません。

引用返信 削除キー/
■958 / inTopicNo.19)  Re[4]: おがわさんへ(性虐待のトラウマのある人は要注意)
□投稿者/ WINNIE -(2004/08/04(Wed) 00:47:42)
    > 男女平等だからリスクも平等なはず。

    性的な関係による女性のリスクというのは、「妊娠」「子供ができても欲しくない時は中絶をすること」などがあると思います。

    おがわさんの言う「男女平等」の意味が良く分からないのですが、男性にどんな体のリスクがあるんでしょうか?妊娠に匹敵するようなことって、何かあります?

    妊娠も中絶も、女性にとって、体もそうですが、精神的な負担がすごく大きいですよ。

引用返信 削除キー/
■961 / inTopicNo.20)  Re[4]: 横から失礼します。
□投稿者/ ひこうき -(2004/08/04(Wed) 02:47:05)
    こんばんは。

    私は「本音」の書き込みは不快でした。
    他にも、このスレで桜さん、WINNIEさん、真理子さんは「不快だった。」と名言されていますから・・・
    おがわさんは管理人さんのお諌めに従って、以後は同じような発言はなさいませんように。
引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

[このトピックに返信]
Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -