1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ5 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■710 / inTopicNo.1)  本音(性的トラウマのある人はフラバ注意)
  
□投稿者/ おがわ -(2004/07/07(Wed) 19:40:49)

    やりてぇな〜、かわいい女とやりてぇな〜。快楽は幸せ。
    やりてぇから声かけんだよ、わかってる?世の女のみなさま。
    いいけつ〜、いいむね〜、いいもも〜、たまんねぇ〜、よーし、声かけや。
    「へい、彼女お茶しない?」


    さみしいなぁー。ハグしてほしい。触れて欲しい。手をつなぎたい。あぁ、
    触れる人がいるということが幸せなのだ。ただ、触れていたい。そっと。

    1,2が頭の中に同居してるんだよな〜。こういう状態で彼女が欲しいってのは
    だめでしょうか?失礼でしょうか?

    それでも俺は突き進む。生きるために。やー。

引用返信 削除キー/
■711 / inTopicNo.2)  Re[1]: 本音
□投稿者/ M -(2004/07/07(Wed) 21:01:07)
    自分のニーズを満たすことばかりだね。
    それで、あなたといることの、メリットは何?
引用返信 削除キー/
■712 / inTopicNo.3)  Re[2]: 本音
□投稿者/ おがわ -(2004/07/07(Wed) 21:42:42)

    身体と心が気持ちよくなるのは俺だけじゃない。相手にも同じように
    気持ちよくなってもらうさ。

引用返信 削除キー/
■716 / inTopicNo.4)  Re[3]: 本音
□投稿者/ ミルキー -(2004/07/08(Thu) 23:00:35)
    No712に返信(おがわさんの記事)
    >
    > 身体と心が気持ちよくなるのは俺だけじゃない。相手にも同じように
    > 気持ちよくなってもらうさ。
    >

    思わず笑ってしまったよ^^(失礼)

    寂しいのはみんなあるよ。とくにACだったらなおのこと。
    私も こんな風に大声でいったことは無いけど、同じように考えたことあります。

    でも、その次のことがあったら?
    人間関係が なんぱと セックスだけなら それでいいと思う。
    でも、本当に寂しさをうめるには それ以上のことが必要だと思うよ??
    良い人間関係を作りたいなら、お互いの尊重も必要になってくる。t
引用返信 削除キー/
■717 / inTopicNo.5)  Re[4]: 本音
□投稿者/ ミルキー -(2004/07/08(Thu) 23:04:35)
    ↑ 間違えて送ってしまったので、続き。

    続きと思ったら、だいたい言いたいことは 書いてあります。
    おっせかいだったら ごめんね。

    それから おがわさん 私の親友になんか似てる(笑)
引用返信 削除キー/
■718 / inTopicNo.6)  Re[4]: 本音
□投稿者/ おがわ -(2004/07/09(Fri) 00:09:31)
    とにかく、ナンパが生きる道なのだ。
    ナンパナンパー!いえぃー!
    ということでミルキーちゅわんをナンパしたいと思います。
    「へいっ!おっ!おじょうちゃん、ハーフ?クウォーター?
    めっちゃ好みやねん。お茶しようよぉ〜。」

引用返信 削除キー/
■719 / inTopicNo.7)  でも理解できる
□投稿者/ 333aki [MAIL] -(2004/07/09(Fri) 01:23:14)
    自分も人に愛されたくてしょうがない。
    男女関係で自分が女性を愛する所を想像できない。
    自分で「好きです。付き合って下さい」って言ってるところが想像できない。
    女の子と知り合って、優しそうな人だと
    いつもどうやったらこの人に好きになってもらえるだろう?
    渇愛ばかりしてて、自分から好きだと言ったら自分の求めるものと違うものになってしまう。
    好き=特定の人を愛したいだよね
    自分の場合、優しそうな人なら誰でもいいから愛されたい、なんだよね。
    これじゃいけないって分ってるんだけど、
    子供時代が原因って分ってるけども・・・・
引用返信 削除キー/
■720 / inTopicNo.8)  Re[2]: でも理解できる
□投稿者/ おがわ -(2004/07/09(Fri) 18:21:15)
    愛する愛されるつーのもよくわからんわー。
    相手がそばにいるって幸せじゃん。さみしくないって幸せなことじゃん。
    そんでHして身体も気持ちよくなって、それでサイコーじゃん。
    いえーい!

引用返信 削除キー/
■729 / inTopicNo.9)  Re[1]: 本音
□投稿者/ おがわ -(2004/07/16(Fri) 20:58:32)
    1の動機が鼻について、そういう自分が悪い奴だと思うと、
    レスできねぇ。だんまり。自分が怖い。だんまり。ベスト。

引用返信 削除キー/
■730 / inTopicNo.10)  Re[2]: 本音
□投稿者/ おがわ -(2004/07/17(Sat) 12:47:47)
    俺はそういう人間なんだーと開き直る。
    くっついてたいんだもん。
    心の中がそうであっても、常識的に行動するなら、
    相手にはわからないわけで、ぐへへ、ということだ。
    つまり、そこまで考えなくていいはず。
    かるくいこう。ばれていないばれていないとつぶやきながら。


引用返信 削除キー/
■731 / inTopicNo.11)  Re[2]: 本音
□投稿者/ 大門 -(2004/07/17(Sat) 20:08:11)
    どれもこれも本音だ。
    ここまではっきり言ってくれると、すがすがしい。

    ちなみに自分は
    決めた人以外は無理。
    それはそれで、不都合だよ。

引用返信 削除キー/
■732 / inTopicNo.12)  Re[3]: 本音
□投稿者/ おがわ -(2004/07/17(Sat) 20:57:21)
    レスありがとー。
    このツリーの最初の発言を投稿したときは、削除かもなーと戦々恐々と
    していたんだけど、ちらほらレスがあって、なんとか、ツリーとして
    存在しつつあるようでうれしいぞー。レスはたいてい批判的なものと予想し
    てたんだけど、そうとも限らず、すがすがしいとは、名利だ。

    俺はね、女性に、すぐね、惚れちゃうな。面食いだけど。
    でね、さらに、おぉー、この人と一生一緒なのだー、って覚悟を決める
    自分に酔ったりして。さいきんは、そういうのは変だなと、心は3秒で裏返るの
    だと悟ったので、気楽にだね、だめになったらそれまでのことだったということだと
    考えればいいのだなと思うようになった。成長したぜ俺。
引用返信 削除キー/
■733 / inTopicNo.13)  Re[4]: 本音
□投稿者/ 大門 -(2004/07/18(Sun) 01:31:55)
    ん?批判的な意見とは、いわゆる女子の直球な
    「ぱっと見で選んで、それでヤレたら儲けもん!じゃあ相手の子の気持ちは?」とか
    「相手の子が本気で好きになったらナンパやめんの?」とか?
    外見良くて、性格良くて、相手も好きになってくれて
    念願の彼女ゲットー!イエー!
    さて、おがわくんはナンパ道から足を洗うのでしょうか。
    そういう展開もなかなか興味深い。誰か投げてやってー。

    ナンパってのはきっかけにすぎんからな。
    ハズレも多いが、それで彼女見つかれば結果オーライ。
    知らん人に声かけるって、例え仕事でも面倒なことだ。
    恋愛とは、お互いが幸せになることなんじゃないの。
    平たく言って縁があったなかったで考えるのも潔くていい。

    ちなみに、自分は本音でものを言って、いつでもまじめにしてるんだが
    いかんせん、あまり素性を明らかにしてない。
    と言うわけで、フォークを投げてみる。テーマは本音だ。

    それは例えば、病気や障害、前科や学歴、出身や血。
    また職業や宗教、体験なども含み、きれいで優しく、まっすぐに人を愛する彼女が
    カミングアウトした瞬間に、「やばー」とひく要素があるとしたら

    さて、おがわくんは彼女を「即リリース!」するんでしょうか。
    (何てえげつない質問なんだぁ)

引用返信 削除キー/
■736 / inTopicNo.14)  Re[5]: 本音
□投稿者/ おがわ -(2004/07/18(Sun) 21:18:02)
    声かけられなかった。歩いて歩いて、もう、駅から遠くまで歩いて、で、
    引き返して、ただ、歩いて。声かける場合って、人の流れがあるところで、
    立ち止まって、スタンバイするんだよな。で、物色して、いいなと思ったら
    スタコラ寄ってって声かけるんだろうけれど、スタンバイができません。
    立ち止まれず、ただ、俺は、歩く。テクテクテクテク。
    なんかね、いざとなるとネガティブの大波が襲ってきて、自信ゼロ、
    こわいこわいこわいよー、話をするって何だっけ???あれ、俺って
    失語症かもしれないとか思い始めて、ある種の!?うつ状態になっちゃって、
    スタンバイさえできない。だめぽ。ナンパできないぽ。
    ひとりで映画みるだけだ。スパイダーマン2見てきた。
    来週も、試みるが、たぶん、だめぽ。
    さみしいなぁー。
    死ぬかナンパするかどっちかと考えると、できるはずだ。
    がんばるぞー。明日は、草野球があるので、トライできず残念。
    また来週だ。
    質問に応えられるテンションではないので、また、じきに。

引用返信 削除キー/
■737 / inTopicNo.15)  Re[6]: 本音
□投稿者/ 大門 -(2004/07/18(Sun) 23:10:03)
    そか、暑いのにそりゃ疲れたろう。
    おがわくんは えらいな。

    今日は日がな一日、チュンサンになりきって
    「はじめて」っていう曲をピアノで弾いて、
    そんで、ハイチュウすいか味をひとつ食べた瞬間
    歯の詰め物が取れた。超ブルー。

    こちらはといえば、待ち体制だな。
    来るの待ってんのさ。でも、明日も来ないぽ。無理ぽ。
    来いやコラ、かかって来いやコラ と念力をかけつつ
    ついでに地元高校球児に千羽鶴でも折るとしよう。
    明日は二回戦だ。

    答えな、そうだな、こちらも気長に待つとしよう。

引用返信 削除キー/
■738 / inTopicNo.16)  Re[5]: 本音
□投稿者/ おがわ -(2004/07/19(Mon) 22:06:23)
    > それは例えば、病気や障害、前科や学歴、出身や血。
    > また職業や宗教、体験なども含み、きれいで優しく、まっすぐに人を愛する彼女が
    > カミングアウトした瞬間に、「やばー」とひく要素があるとしたら
    >
    > さて、おがわくんは彼女を「即リリース!」するんでしょうか。
    > (何てえげつない質問なんだぁ)

    愛の力を信じています。たとえ俺が死ぬことになっても、彼女と一緒にいます。

引用返信 削除キー/
■739 / inTopicNo.17)  Re[6]: 本音
□投稿者/ 大門 -(2004/07/19(Mon) 23:02:58)
    あっぱれ。かっこいーじゃん。
    それはある意味、ストライクゾーンは広めと言うことだ。

    数投げたら、そのうち入るんじゃねーの?

引用返信 削除キー/
■741 / inTopicNo.18)  Re[7]: 本音
□投稿者/ おがわ -(2004/07/19(Mon) 23:49:19)
    頭では、もう、わかってるんだけど、いざ、いざ、いざ、ガクガクブルブル。
    壁だ。幸せになるために超えなければならない壁。

引用返信 削除キー/
■743 / inTopicNo.19)  Re[6]: 本音
□投稿者/ ミルキー -(2004/07/20(Tue) 01:44:09)
    おがわさん 元気??

    それって愛だよw

    なんぱしてやりたいだけじゃないんだよ。

    みんな 最初のスレみたいな感情は持ってるんだよ。(愛の中に)

    その部分を おがわさんは自分で罪悪感を持ってたのかな?

    大声でいう人は少ないけど、私は安心して大丈夫だと思うよ。

    おがわさんと大門さんの会話を見ていて、安心しました。(よけいなおせっかい)

    愛、愛という私も 本当は愛の形なんて分からない。

    言い方が違うだけで、みんなそんなに 変わらないと思うよ。
引用返信 削除キー/
■744 / inTopicNo.20)  Re[8]: 本音
□投稿者/ 大門 -(2004/07/20(Tue) 07:02:44)
    そりゃそうだ。そういう時アップは必要だな。

    出会いを待ってる人がいっぱいいるところへ。
    ただし、見た目で選ぶなら
    ライバルも多し。まずは肩慣らし。

    自分は、たった一度だけずっと気になっていた同じ電車に乗る人に声をかけたことある。
    「あんた、いっつも一体何の曲聞いてんだ。気になる」
    「それでは、このMDをあげましょう」
    BOYZ II MEN だった。
    それから3回MDくれた。親切な人だった。
    今でも宝物さ。


引用返信 削除キー/

次の20件>

トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>

[このトピックに返信]
Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -