1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ33 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■5167 / inTopicNo.1)  恋愛の仕方
  
□投稿者/ プルー -(2006/07/21(Fri) 20:43:06)
    数時間前に、自分がACであることに気づきました。と言いましても、自称してよいものなのか分からないのですが…。あやふやな点もあるけど…。

    最近、自分をものすごく好いてくれる人に出会いました。
    彼はものすごく私を愛してくれました。
    「好きだ」って。「誰にもさわらせたくない」って。「君無しなんて考えられない」って。

    正直、彼の愛情とその言葉をどう受け止めたらいいのか分からなかったんです。
    その言葉たちと彼の私に対する愛情は、私にとって苦痛以外の何者でもなかった。だって、私はちっともかわいくないし、彼に適応する彼女なんかじゃないんだ。

    どうして自分で自分を好きじゃないような私を好きになれるの?

    こんな魅力のない女、誰もさわらないし。

    彼が嘘をついてるわけじゃないことは重々承知なんです。それでも、なんて表現したらいいのか言葉が拙くて本当に申し訳ないのですが、彼が褒め言葉を言ってるだけにしか聞こえないというか…。

    でも、彼に抱かれていると今までにないくらい落ち着くんです。
    彼曰く、「君の様子を見てると、君が両親に抱かれた事がないのがよく分かるよ。寂しそうな顔してる時がよくあるしね。」って。彼の暖かみを知って以来、以前にもまして1人の夜は辛くて、寂しくて、泣きながらお酒で寝る事が増えました。

    それに、「嘘をつかないで、本当のことを言って」と言われました。
    自分自身でも嘘をついていることに気づかなくて…悪気は全然ないし、つきたくないのになんでついちゃうんだろう…。

    私は会話能力も低いようで、「考えないで、言葉にしていいんだよ」って言われても、パニくるだけなんです。

    彼はどうしてこうも無条件に私を好きなんだろう?

    彼が好きな私って、誰だろう?

    私は彼に似合ってない…。

    彼の愛が重たすぎて、いろんな事を心配しすぎて、ほかの事に集中できなくなって、もう頭が、心が爆発しそうだった。

    彼は私を助けたいと必死だったけど、それすらもう耐え切れなかったんです。
    彼が私をあきらめてくれる方法はたった一つ。

    けんかをふっかけて、ぐちゃぐちゃになって別れました。

    あんなに尽くしてくれた彼を、私は不幸にしてしまった…
    付き合ってる最中でも、彼の愛に応えることがぜんぜん出来なかった…
    私って、何なんだろう…。

    私は普通の恋愛を送ることが一生出来ないんじゃないかって思うんです。
    家庭を持つことが出来ずに終わってしまうんじゃないでしょうか?
    寂しいから、私を好いてくれる人=私が好きな人 になってしまって、その区別が出来なくなってしまうんじゃないでしょうか?
    一体全体、どうやったら恋人の愛に応える事が出来るのでしょうか?

    拙い言葉なので、まとめる事ができずにものすごく長くなってしまってすみません…
    ACの方の恋愛経験談や、ちょっとしたアドバイスをもらえると恐縮です。


引用返信 削除キー/
■5172 / inTopicNo.2)  Re[1]: 恋愛の仕方
□投稿者/ cala -(2006/07/23(Sun) 08:37:50)
    ああ、同じことで悩んでる人がいるんだなあと思い
    レスさせていただきました

    くりかえしになりますが
    ブルーさんと彼の関係は
    そのまま私と彼氏の関係だと言ってもいいくらい
    似たところがあります

    重くて重くて怖くて
    愛されるのが怖くて
    何度も逃げ出して
    何度も傷つけました

    ブルーさんは彼に別れをつげてしまったんですね
    そしてもう恋はできないのではないか
    と思っていらっしゃる

    もう1度彼とコンタクトをとることは可能ですか?
    どうしてケンカしてぐちゃぐちゃになってしまったか
    手紙にして渡せませんか?

    彼氏さんは優しく暖かく理解のある方とお見受けいたしますが
    この場合は、だから手紙を書く、のではなく
    ブルーさんの気持ちの整理のため、といったほうが近いでしょうか

    私は何度も逃げ出したし
    いまでも、逃げようか、と思うときがあります
    自分は傷つきたくないんでしょうね
    「捨てられる」のは向こうだから
    もし私が逃げ出したら

    自分は愛される価値がある

    というようには私もまだ思えません
    なんで私のことを好きなんだろうとおもう

    けれど、これだけの人口のなか
    私のことを気に入ってくれる人が1人くらいいても
    おかしくないだろうとは思っています

    恋愛は、半分刷り込みで、半分は他の何かだよ

    と彼は言っていました

    私はだから
    自分の事を好きな人が好きで
    かまわないといまは思っています

    自分の意思ばかり探していたこともあったけれど
    任せてみる、のも勇気だと
    最近知りました

    彼はブルーさんのことが好きで
    ブルーさんは彼のことを自主的に好きなのかわからない

    私もそうでしたけれど
    変な話便秘と同じで(笑)
    トイレにいくのをがまんしているうちに
    便意を感じなくなってしまうのと
    おんなじじゃないのかなあ 

    最近私は
    「好き」と言いたいときがあります
    言いたいときに「好き」をいうことで
    少しずつ自分と相手との境界線が出来てゆくのかもしれません

    我慢はしない

    でも
    ブルーさんのリハビリにつきあってくれそうな
    いいかんじの彼氏さんのような気が勝手にするので
    コンタクト、とってほしいなあ
引用返信 削除キー/
■5173 / inTopicNo.3)  calaさん
□投稿者/ プルー -(2006/07/23(Sun) 17:49:55)
    同じ状況で同じ悩みをかかえている方からレスを頂けて本当に嬉しいのと共に、安心しました。
    何よりも嬉しいのは、私の悩みをダイレクトにこうやって伝えても、誰も
    「考えている事が難しすぎるよ」とか
    「ん〜…別にどうでもよくない?笑」なんて言われないこと。

    私の周りに誰もACはいないし、今までの私のように知る人すらいないので、
    こうやって悩みを親身に聞いてもらえて、本当に本当に嬉しいです。

    最初に私が彼に素直に「これ以上子の関係を保つ事はできない」と、半泣きで伝えた時、
    彼は「それが君のためなら…」と受け入れてくれました。

    でも次の日、連絡もなしに急に、彼が私の目の前に現れました。
    彼は、私が今いるところから車で一時間くらいのところに住んでいたのに。
    「あんな終わり方をしてはいけない」と思ったからだそうです。
    彼と長い間話してみて、彼とまた関係を保つのはとても辛いし苦しいけど、
    それ以上にこんなに私なんかを好きでいてくれる彼をまた押し離すことが出来なかった…。

    それから3日に1日くらいの割合で会ってました。

    calaさんが感じたように、とにかくまた重かった。
    重かった。
    そして、辛かった。

    彼の私を愛する気持ちが重かった。
    でも、本当は愛されていたのか分からないもの…
    遊ばれていただけかも…
    偽りだったのかも…

    だって彼はもてるし、何でも出来るし、
    なのにどうして私なんかを好きなの?
    全然釣り合ってないし。

    それで、前レスの繰り返しのような事を書いてしまって申し訳ないんですけど、
    私がもう耐え切れなかったので、あきらめて貰うために、喧嘩別れしちゃったんです。

    彼は今、わけあって車で行き来できないほど遠いところにいます。
    もう、こちらに戻ることが出来ないかもしれないと言っていました。
    私がものすごく彼を傷つけてしまったから。
    私は、彼氏を不幸にしか出来ないんじゃないかな…。
    ならいっそう、寂しくてたまらなくても、1人で生きていくべきなんじゃないかな…。

    もう、誰も傷つけたくない。
    彼氏の愛情を、どうしても「重い」としか感じられない。
    普通の恋愛って、どう進んでいくんだろう〜って。
    一般からしたら、なんて変な疑問だろう?ですよね。


    > 自分の事を好きな人が好きで
    > かまわないといまは思っています
    >
    > 自分の意思ばかり探していたこともあったけれど
    > 任せてみる、のも勇気だと
    > 最近知りました

    calaさんの言うとおりだと思います。
    …というより、言うとおりであってほしい、かな(笑

    彼とはどうなるかは分かりません。
    もう、本当に彼は戻って来ないかもしれません。
    そうなると、一生彼とは会えないことを意味します。

    私からコンタクトを取るのがものすごく怖くて、怖くて…。
    彼はもう私をなんとも思っていないと思うんです。
    そうでなくても、彼をもう傷つけたくない…。

    calaさんは、彼氏さんにACにかんするご理解を得ていらっしゃいますか?
    でも、もし答えたくない質問でしたら、無視してください。
引用返信 削除キー/
■5177 / inTopicNo.4)  Re[3]: calaさん
□投稿者/ cala -(2006/07/24(Mon) 09:24:23)
    ブルーさんへ

    お返事ありがとうございました。
    いま旅行前なのではしょってしまうかもしれませんが
    質問にお答えします

    > calaさんは、彼氏さんにACにかんするご理解を得ていらっしゃいますか?

    想像力のある人なので
    私の口にする「AC的なこと」や「AC的な行動」
    等について、何が原因なのか、どうすればいいのか
    一生懸命考えてくれますが
    それをACと結びつけて考えてはいないと思います
    私もまだカミングアウトしていません

    「考えすぎじゃない?」
    といわれるのが怖いのが半分
    言わなくても大分わかられているので必要を感じないのが半分です

    愛されるほうは実は無力です
    受身だし
    受け入れるには勇気がいる
    自分を受け入れていない私たちは
    人を受け入れるのはもっと大変です

    ACのことを話さなくても
    どんなに怖くても
    ほんの一言でも
    ごめんなさいでも会えますかでも
    半歩だけ、踏み出してもらうことはできませんか?
    傲慢に聞こえるのは承知のうえです

    私はコンタクトをとるのが怖くてしかたないことを
    彼に伝えました
    もちろん沢山傷つけたけれど
    それでも
    好きでいてもらえたら
    もうかなわない
    と思いませんか?

    浄化は
    大きな愛によってしか
    なされないのではないかと思っています

    そして親からそれらをもらえていない
    または歪んだ形でしか受けていない私たちは
    愛されることを学ぶことが
    必要だと思うのです

    傷つけて傷ついて
    それでもいつも愛は
    それより大きなものだと
    そう思います




引用返信 削除キー/
■5184 / inTopicNo.5)  ありがとう
□投稿者/ プルー -(2006/07/26(Wed) 07:47:07)
    ご旅行前の準備中なのに、レスしてくださってありがとうございます。

    今まで気づかなかったのですが、私のこの記事のすぐ下にcalaさんの恋愛に関する記事があることに気づきました。
    かぶるような質問をしてしまって、ごめんなさい。

    calaさんのレス、とても力になります。
    何度も読みました。
    そして、本当にその通りだと思います。

    > 愛されるほうは実は無力です
    > 受身だし
    > 受け入れるには勇気がいる
    > 自分を受け入れていない私たちは
    > 人を受け入れるのはもっと大変です
    >
    > 浄化は
    > 大きな愛によってしか
    > なされないのではないかと思っています
    >
    > そして親からそれらをもらえていない
    > または歪んだ形でしか受けていない私たちは
    > 愛されることを学ぶことが
    > 必要だと思うのです
    >
    > 傷つけて傷ついて
    > それでもいつも愛は
    > それより大きなものだと
    > そう思います

    彼とどうなるかは未だにわからないし、
    私がどうしたいのかもわかりません。
    でも、愛を学んでみたいな…
    って、心が前進した気がします。
    私のうだうだ話を聞いて頂いて、本当に感謝しています。

引用返信 削除キー/
■5203 / inTopicNo.6)  Re[5]: ありがとう
□投稿者/ cala -(2006/07/30(Sun) 01:52:05)
    返信遅くなりました
    久しぶりの日本です

    ブルーさんのおかげで
    私も気持ちの整理ができました
    やるべきこともはっきりしました

    愛する人に
    愛を与えられるように
    そのために
    学び続けてゆきたいなと思う
    今日このごろです

    お体を大事に
    心も大事になさってください

    またお会いする日まで

    カラ
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -