1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ31 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■4935 / inTopicNo.1)  過去の怒りの感情
  
□投稿者/ おこりんぼ -(2006/03/25(Sat) 17:06:57)
    子供の頃からの親や親戚からの虐待で複雑性PTSDと診断され、治療を受けています。

    母親に我慢することを強要されていたせいか、自分の感情を表に出すことが苦手です。
    そのそいか、いじめっ子の気のある他人から「こいつは何をやってもだいじょうぶ」
    と思われてしまうらしく、昔からよくいじめの対象になっていました。

    トラウマの治療が進むにつれて、「自分のために怒ってもいいんだ」ということに気
    付くようになりました。それと同時に、過去のいじめの加害者に対する怒りが湧き出
    して、何年も前のことなのに、相手に対する怒りと憎しみがいまだに私を苦しめます。

    あの時きちんと怒っていれば、でもACの私にはそれができなかった。そしてACの治療
    が一段落ついた今でも、体調の悪い時に過去に自分を不当にいじめてきた人たちのこ
    とを思い出して憎しみが湧きあがってきます。このような怒りは、いったいどうやっ
    て処理したらいいでしょう?「きみはいじめらても言い返せないからいじめられるん
    だ」と言われましたが、過去の私は母親からの呪縛で相手に言い返すことができかな
    ったのです。過去の怒りを安全に解放する方法はあるのでしょうか?
引用返信 削除キー/
■4936 / inTopicNo.2)  Re[1]: 過去の怒りの感情
□投稿者/ きりん -(2006/03/25(Sat) 21:02:02)
    おこりんぼさん。
    こんにちは。

    私もどうしていいのかわからないのですが、私も 親のせいで 自分の感情を消してしまった部分が多いみたいです。大人になった今 自分の怒りの表現の仕方がわかりません。カウンセリングでは 軽いウツだと言われていて ウツは怒りの病気?だとか、そんな風に言われました。外に向けるべき怒りを自分に向けて攻撃してるそうなんですよ。。。なかなか 出来ないです。自分の怒りを表現するなんて。。。
    怒りを自分じゃなく 外に表現する事は 大切な事だと思います。。。
    何かいい方法が見つかると良いですね。。。

引用返信 削除キー/
■4937 / inTopicNo.3)  Re[1]: 過去の怒りの感情
□投稿者/ いろは。 -(2006/03/26(Sun) 11:24:21)
    おこりんぼさん、こんにちは。。。

    過去を振り返る作業って、本当にしんどいですよね。
    フラバの波に何度も襲われて、怒りに震えて泣いていました。
    本当は怒りは怒りの元に返してあげるのが一番なのだと思いますが
    過去の相手に今更返せないのでここで吐き出していくのが
    いいのでは、ないでしょうか?
    はじめは誰かに返事を貰うことで自分の存在を素直に受け止めてもいいんだと
    いうことがわかりました。
    その次に怒りはためてはいけないことがわかり出さない手紙で
    相手に思い切り自分をぶつけてみました。
    案外、これはよかったです。私の相手は母だったり、父だったり
    でも本人に返すとまた、新たなトラブルに発展してしまいますが、
    ここで吐き出すと相手はでてきませんから反撃もありませんしね。
    書くということは、整理することにもつながるので私にはよかったです。
    今は、波にのまれたり辛くなったら言いっぱなしや自分のブログで
    吐き出しています。ときどき、人の温かさにふれたくなります。
    そんなときは、雑談で発言してなぐさめてもらったり。。。

引用返信 削除キー/
■4938 / inTopicNo.4)  Re[1]: 過去の怒りの感情
□投稿者/ おこりんぼ -(2006/03/26(Sun) 16:32:21)
    きりんさん、いろはさん、レスどうもありがとうございます。

    うつは怒りの病気、まさにそのとおりです。最近うつなのか無気力で
    やる気が起こらないのですが、怒りを押さえ込んでるせいだったんで
    すね。

    出せない手紙で安全に怒りを解放していく、よいアドバイスをいただ
    きありがとうございます。フラバで怒りで震えそうになることがある
    ので、今度試してみます。どうもありがとう。
引用返信 削除キー/
■4953 / inTopicNo.5)  Re[2]: 過去の怒りの感情
□投稿者/ なきむしっこ -(2006/04/03(Mon) 20:07:19)
    No4938に返信(おこりんぼさんの記事)
    おこりんぼさん、はじめまして。なきむしっこと言います。
    過去の怒りの感情を安全に処理する方法って難しいですよね。私も小学校時代いじめや子どもなのに人の感情を最優先にする子どもだったもので同級生のカウンセラーだったり、大人の(両親の)カウンセラーだったり、家族でのいつも笑わせ役(ピエロ役)をどんなに辛いときでの演じてきた事から、ずっと心に「激しい怒り」を抱え込んできました。
     私の場合はやはりいじめが一番辛かったですが。他人の感情の掃き溜めでもいいや、自分をなくしてしまえなんて子どもの頃は思った事もありましたが、高校生の時に鬱積したものが噴出してきました。
     私は書きましたね、とにかく。自分で「思ってはいけない」って自分で抑えている感情も書きました。
     過去の怒りの感情、本当はその時外に向けて感じてよかった怒り、助けをもらっても良かった子どもの頃の混乱、今も私の中に残っていると思います。
     自分の感情やどうにもできない事(気力低下とか)を自分で抱きしめてあげるといいんじゃないかなと思います。本当は人にもらうべき自己肯定なんだけども、なかなかもらえないから自分で自分にやってあげる感じで。
引用返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -