1.感じるままを感じてもいい。感情には正しいとか間違いということはない。感情はただあるだけである。誰も人がどう感じるべきかを教えることはできない。感情について話すことは、良いことであり必要なことだ。 2.欲しいものを欲しがってもいい。欲さなければならないことや、望んではならないことなどない。自分の活力に触れたならば、大きく成長したくなる。 3.見え、聞こえることを見聞きしていい。見聞きしたものはなんでも、自分が実際に見聞きしたとおりのものなのだ。 4.いっぱい楽しんだり、遊ぶのはいいことだし、また、そうする必要がある。 5.真実を語ることは重要なことである。歪められた考え(“すべてか無か”思考、破滅化、過度の一般化、読心術、etc.)をしりぞけて現実をあるがままに見ることは、人生の苦痛をやわらげる。 6.ときには限界を知って、満足を先のばしにすることは大切である。これもまた人生の苦痛をやわらげる。 7.バランスのとれた責任感を発達させることは重要である。それは自分の行動の結果を受けとめることと、他人の行為の結果を引き受けないことを意味する。 8.失敗してもいい。失敗は教師である。失敗は学ぶことを手助けしてくれる。 9.自分自身と同じように、他者の感情、要求、望みもまた、尊敬され尊重されるべきである。 10.問題があってもいい。それは解決される必要がある。葛藤があってもいい。それは解決を必要としている。
ジョン・ブラッドショー 『インナーチャイルド』(NHK出版)第10章をもとに作成
(現在 過去ログ27 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

No4335 の記事


■4335 / )  少し・・・
□投稿者/ ざくろ -(2005/11/16(Wed) 21:06:39)
    私は、皆さんの思いを裏切ってしまいました。
    最近、私はお金で自分の身体を他人に売ってしまいました。
    いわゆる、援助交際というやつです。

    先日、私に声をかけてきた男性がお金を差し出してきて、私に援助交際をすすめててきました。最初、私は断ろうとしましたが、男性がお金を足してくるにつれ、心のどこかで「やってもいいかも、どうせ私なんか心配してる人なんかいないんだし」と思い、結局受け入れていましました。
    そして、私と男性が個室に入ると、私は自分から脱ぎだしてしまい、自分の感情、性欲がそのまま一気にでたり、身体が動いてしまい、自分が自分を制御できなくなっていました。


    そして、お金をもらった後、自分に対する恐怖と、これからの自分への不安や絶望感が一気にこみあげてきました。
    自分がなぜこんなことをしたのか、以前の私ならこんなことはしなかったはずなのにと、だんだん自分が自分じゃないみたいになってしまい、もう自分でも自分が止まらなく、自制心がきかなくなってしまいました。
    どうしてなのか、自分でも分からなくなってしまい、自分の理性や自制心、性欲、心さえも壊れかけてきました。

    どうか、皆さん助けてください。
    心のよりどころがもうここにしかないので、皆さん私を見放さないで。おねがいします。

返信 削除キー/


Pass

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -