Top過去ログ一覧
私たちの物語 - お金・経済・過去ログ No.16
メッセージ数:320件

<320> かえる ■2008年06月03日 火曜日 01時39分25秒
一人暮らしをはじめるにあたって、アパートの敷金や礼金、生活家電、その他のこまごまとした生活用品を買ったので、先月の出費の額は飛び抜けて高い。買うものは、なるべく必要最小限に抑え、家にあるものや今まで使っていたもので事足りるものは、買わずにすんだが、それでも大きな出費だ。働いて貯まったこれまでの貯金でまとまった金額を下ろさざるおえなかった。貯金が趣味って言うわけじゃないが、やっぱり残額が減ると、当たり前にへこむ。これまでは毎月入ってくるお給料で、その月に使う金額を下ろしても、通帳は少しプラス額になっていたので、無駄使いをしてる気にはならなかった。実際に衝動買いはあんまりしないほうだと思うし、どうせ買うなら、長く使えて飽きないものを選ぶ。インテリアも好きだから、統一感があって、さっぱりした感じの部屋にしたかった。置く物は少なくていい。気に入ったものさえいくつかあれば、後はお金がたまってから徐々に買いたしていけばいい。好きな空間。愛着がわく部屋。そうゆうのがいい。金銭的に、以前の仕事より収入は上がるが、実家にいた時のように、親が生活費をもってくれるわけじゃない。食品など多少は貰えるが、後は自分の収入で賄わなければならない。大変だが、自分の食いぶちぐらいは自分で稼ぐ。やっと自分も一人立ちできたか…と。
<319> んと ■2008年06月01日 日曜日 11時30分28秒
節約の感覚をやっと感じるようになった

自分にとって、もっとも苦手な節約の感覚。まあ、やりくりかな。

先月はプライベートで忙しくて、頭が混乱していた。

生活が忙しいと、お金の使い方がいい加減になり、家計簿はストップ。

ヘルパーさんが来るので、料理の材料代を捻出。

掃除して、スタンバイ。

そして煙草を買いに行く。

そんなパターンに作業所通いが始り、

対人関係が一気に増えた。

タダでさえ、対人恐怖があるのに、ムリをした。

最近になって、FBを連発。あまりひどいので保健所にかけて、じっくりと聞いてもらい、この時期に母を含めた女性関係にキズを思いだしていた。

このトピックと関係無いと思うが、やりくりについてきつい助言は、母と前の前の彼女のきつい助言の影響であり、だらし無いなら別れると言われた時期。

は言っていた宗教の影響もあり、きちんと管理するという概念が無かったというか壊れていたので、可なり傷ついた。

今だに感覚でのこっていて、苦しんでいる。

今回は大変な割には、家の料理の材料として資源が残っていて、

生活保護の受給まだ何とか間にあう。

あとは煙草銭しかないが、及第点だ^^;
<318> シーラ ■2008年05月27日 火曜日 11時44分31秒
クレジットの請求がそろった。節約の甲斐あって,なんとか黒字。すこしずつ借金を返済していけそうだ。
少しほっとするとともに,やっぱり出費をできるだけ抑えて早く返済してしまわなくてはという気持ちが強くなる。
鍼灸のセミナー,やっぱり今年の残りは欠席しよう。年会費を払ってしまってあるからもったいないのだけど,8000円は大きい。
歌のレッスンも,迷うけれど,やっぱりやめよう。なければ生きていけないものではない。早めに連絡しなければ。
夏になればまた冷房費で電気代がたくさんかかる。
患者さんが忙しくなるからマッサージの仕事もしばらくなくなる。
歯医者の治療もまだ終わらない。
できるだけ出費を抑えなければ。
なんだかすこし,見通しがついたようで,気持ちが落ち着いた。
腹をくくる,というのだろうか。
不安や恐怖が,小さくなった気がする。
このまま落ち着いて日々を送っていくことができればいいのだけれど。
<317> シーラ ■2008年05月23日 金曜日 09時06分20秒
お給料が出た。今月はやっと,病欠の影響のない満額。
部屋代や必要な経費を引いたら,借金を返済するだけ残るだろうか。
破綻しないでやっていけるかどうか,ひとつの目安になるので,どきどきする。
クレジットの請求があと1つ来たら,今月の請求が総額でいくらになるかがわかる。
不安。怖い。自分で自分を許せるかどうかの分かれ目な気がする。
本当はもっと収入を増やせるといいんだけど。
<316> シーラ ■2008年05月20日 火曜日 11時21分53秒
2週続けて,友達がマッサージを頼んでくれたので,現金に余裕ができた。給料日までにキャッシングをしなくても済みそうなのでほっとしている。
今月のクレジットの支払いには,やっぱりキャッシングしないと足りないだろうか?なるべく出費を控えるように気をつけているけれど,効果は出ているだろうか。少しだけローンを返して,少しだけ手元に現金を残して,クレジットの請求がそろうのを待つ。お金が出て行くのが怖い。借金を増やすのが怖い。元気になって,バリバリ働いて,どんどん借金を返してしまいたい。もっと元気になりたい。もっと明るく考えられるようになりたい。幸せだと思えるようになりたい。
<315> こくーん ■2008年05月18日 日曜日 12時48分59秒
ここ1年ほど、散財しすぎた。
買い物依存に近かった…今、そのツケを返している最中。
まだ、我慢が利かないときがある。
「これがあれば、変われる」
「これがなきゃだめだ!」
って衝動が健在。
忙しいことが救いになっている。
暇だとロクなことをしない自分…。
<314> みゅー ■2008年05月12日 月曜日 19時30分49秒
お金が無くて、断酒するしかなくて。先週の水曜に病院に行って、あんなに主治医に、けちょんけちょんに言われて、ほとんどケンカになって。「先生まで、お母さんとおんなじこと言うんだね。」「一番信じてた人に、そんな事言われるなんて・・・」に、「何を信じてたの?」言われて、ずっと「うつうつ」雨戸も開けず引きこもってた。

もう自分なんてどうでもいい。お金も無ければ、もう大すきな作品に直接ふれることも、なくなる。生気もどんどんうすれて、「現実逃避」するがごとくの、ナルコレプシー。毎日「ナルちゃん」で。「ナルシスト」でなくてね。
あの先週の水曜日、主治医の顔を見ずに診察室を出た。「もう、2度とこんなとここない。なんだったんだ。あたしの人生。」。お母さんは、このところの、あたしの様子が変だからと、今回はついてきてた。かなり長い間話してたみたいだ。あたしは、今にでも、「樹海」にでも、行ってそのまま土と一緒になってしまいそうな目で、足もだら〜んと手も、だら〜んと。待合室に投げ出してた。
今考えると、これ「お金」となんも関係ないね。ただ、3年間でも、じかに「大すきな作品に直に触れられただけでも、あたしみたいなゴミ以下には、とんでもない贅沢だったのかもしれない・・・。ありがとう・・・」。交通費、入場料、色々、・・・。ほんとに色々・・・。「三つ子の魂百まで」じゃないけど、「3年間の楽しみ、人生最後まで」かな・・・。
今は頭がぼーっと、するだけだ・・・。
<313> シーラ ■2008年05月09日 金曜日 14時22分52秒
借金のことで自罰的になっていてつらい,と診察で泣いてしまった。
自分を許しちゃいけない,みたいな感じだと言ったら,「許しちゃいけないっていうのは,誰が言ってるのかな」と言われて。
インナーマザー。私の中に内在化された私をののしる母の声。本当の私の思うことではないというのはわかっているのだけれど。
「ゼロか一か,白か黒か,みたいなんじゃなくて,ゆるみをもたせて考えられるようになるといいね」と言われた。たとえば,節約してある程度の範囲に使うお金をとどめられたら,残ったお金の一部を好きなように使っていいことにするとか。たまにはお菓子を買うとか。
そういうところまで思考の癖ができてしまっているから苦しいんだな,と気がつかされた。オール・オア・ナッシング,完璧主義。だからつらいんだ。
もっと「いいかげん」でもいいのかもしれない。そう思って,帰りにアイスを買って帰った。ストロベリーチーズケーキ味。おいしかった。
<312> 真名 ■2008年05月09日 金曜日 03時17分02秒
最近はお金を大事に遣っている。
お金はただの紙切れではないから、大事に遣うんだ。
そんな当たり前な考えが、この何ヶ月間か全く抜けていたのかもしれない。
気分が悪いと衝動的になってしまって、私はそのはけ口がお金だったのかもしれないけど。
昨日は彼のためにお金を遣った。
私にしては大金だけど、ゲームで遊んだりして遣ってしまうよりずっとも有意義だ。
彼が喜んでくれたから。
自分のためにお金を遣うより、人のためにお金を遣う方が気持ちいいな。
プレゼントする方が、自分の欲しいものを買うより気持ちいいし。
自分が欲しいものを手に入れる喜びよりも、相手が欲しいものをプレゼントして喜んでもらえた時の喜びの方が大きい。
<311> シーラ ■2008年05月03日 土曜日 12時10分52秒
連休で会社が休みなので、暇をもてあましている。どこかに出かけるのも何をするのもお金がかかる。いまはできるだけお金を節約しなければいけないから、何もできない。お金がないと本当にいろんなことができなくなる。通販雑誌を見るのもおっくうになる。どうせ買えない、とわかっているから。外食もできない。必要でないお菓子などを買うのも控えている。そうするとなんだかたくさんの楽しみを手放してしまったような気分になる。ちょっとした外食、おやつのお菓子、そういったものに、私は結構楽しみを見いだしていたのだなあと思う。でも今はすべてそういうものをあきらめて、よけいな出費は避けなければいけないと思うから、そういう、いろんな楽しみに費やしていた時間もまた空いてしまって、よけいに暇なのだ。お金がないと暇になる。お金を使わないでどう時間をつぶしていいのかわからない。
<310> かえる ■2008年04月29日 火曜日 23時54分05秒
きっと、私は、過食嘔吐が一番ピーク時だった頃に一番の無駄づかい、浪費をした。食べ物以外の買い物はほとんどしなかった。…正しくは、できなかった。如何に安く、どれだけ多くの食品を買えるか?食べれるか?しか、考えてなかった。だから、スーパーのみきり品や、いつもおんなじ食品ばかりを買っていた。過食して嘔吐するのを目的に買い物をしていた。今考えると、本当に情けないと言うか、浅ましい行動だったと思う。その時のお店の店員さんも、私の事をそうゆう目でみていたよな…。だって、私が仕事で、なんとなく過食用の食料か?と勘ぐりする、偏った大量の食品を買うお客さんを、そうゆう目で、現在、私自信が見ているから。はたから見て、過食用の食料を買い出しする人ほど、ひくものはない。依存症、摂食障害、自分とおんなじだけど、、、、もう、私は過食用の買い物はしない。安いから、量があるから、吐きやすいから、とか、理由つければいいってもんじゃないと思うようになったから。人それぞれ何にお金を使っても自由だけど、、、過食嘔吐は本当に食べ物を無駄に捨ててるようなもんだと思うから。私は今もまだ過食嘔吐が不規則にあるけど、過食嘔吐目的だけの買い物はもうしてない。もっと、後に残る、自分の満足できる買い物をしたいと思うから。
<309> シーラ ■2008年04月22日 火曜日 11時20分22秒
前の書き込みを見て,少し落ち着いた今とはだいぶ違うなあと思った。
借金は変わらないし,不安もあるけど。
なんか完璧主義にとらわれていたんだなあと思う。
借金なんかしないほうがいいのは当たり前だけれど,借金があったから世の中が終わってしまうわけじゃない。借金を抱えて生きていくことだってできるんだということを,全然見ていなかったと思う。
すべてにすばらしい,文句のつけようのない,完璧な人であることなんてできないんだから。
借金を負ってしまった,だめな自分も受け入れよう。だめなところもある自分でいいじゃないか。当分は,借金と一緒に生きていく覚悟を決めよう。
<308> かえる ■2008年04月19日 土曜日 00時18分17秒
私のお金の使い方は計画性があるとは言えない…。でも、なんか、一点豪華主義な気がする。高給取りじないから、自分の手の届く範囲内で凄く気に入ったものを買う。物も人間と同じ様に、いつも親しんで大切に扱っていると愛着がわいてきて、だんだん深み(?)がでてくる。実際は失敗したなぁ〜って、買い物もいっぱいあるけど…。ほんと、今の愛車とのめぐり会わせ(大袈裟だけど〜)には感謝するし、運命さえ感じる。…マジに、馬鹿っぽいですが、、、、いざ購入する時は即決だったし、きっとこのこなら、何年たっても、ずっとずっと一緒に走り続けたいと思うとぼんやりだけど感じた。友達やまわりの人達には、維持費かかるよ〜とか、壊れやすいよ、修理代高いし、とか言われた。身近には実際に私と同じ車を乗ってる人はいないのに、ただ単にイメージだけで、マイナス面な意見を言われた。その時には自分もその事で少し不安になった。でも、今はやはり、このこに出会うべきして出会ったんだって思う。マニア車のぶるいだから、好きな人は、とことん好きな車だと思う。走っていて同じ車と道ですれちがうだけで、なんか、嬉しくて楽しくなる。あの人も大切に乗ってんだなぁって勝手に想像する。古い車は、新しい車と比べると不便なところが多い。が、良く言うとレトロだし、もう市場に出回らない可能性もある。古いものは消えていく…だからこそ、このこをこの先も大切にながく走らせてあげたい、一緒に走りたいと思う。自分なりにいじってある子を見ると、全然詳しくない私だけど大好き度がみてわかる。乗りかたは自由だ。店長さんの受け売りだけど(苦笑)
<307> シーラ ■2008年04月18日 金曜日 10時56分11秒
コンタクト,残り1か月分になって箱をおろしたら,領収証が入っていた。2万円くらいの。高い。そんなにしていたっけ。
コンタクト,やめよう。
お金ないんだから。まためがねに戻せばいい。
きれいに見られたくて,コンタクトに,美容院に,服に,化粧品に,ずいぶんお金を使ってしまった。
効果はあって,きれいになったって言われたりしてうれしかったけど。
結局彼氏はできなかったし。
借金はかさむばかりだった。
お金がかかること,やめよう。
借金返さなきゃいけないんだから。
<306> 真名 ■2008年04月15日 火曜日 05時25分35秒
お金を結構もらっているけれども、足りないの。
いつも足りなくなっちゃうの。
お父さんからも、彼からももらっているのに。
おばあちゃんもたまにくれる。
どうしてなの?
どうして足りなくなるほど浪費したくなるの?
どうしていっぱい遣わないと気が済まないの?
わからないの。
ただ、わかっていることは、お金を遣うと気持ちがいいこと。
お金がいっぱいあるとうれしいと感じること。
それだけ。
<305> ockhvaxjtrk ■2008年04月11日 金曜日 19時19分15秒
GYFoco <a href="http://jjkmbtmdqnul.com/">jjkmbtmdqnul</a>, [url=http://svknwyvmmmty.com/]svknwyvmmmty[/url], [link=http://dqnzrdveqhes.com/]dqnzrdveqhes[/link], http://wblybiubphyr.com/
<304> シーラ ■2008年04月04日 金曜日 17時05分52秒
うつで3ヵ月も仕事を休んでいた。収入は途絶え,ローンカード頼りの日々だったのに,借金が増える怖さなど感じもしなかった。どこかおかしくなっていた。ぼんやりとして,ひたすら布団にもぐりこむ日々だったような気がする。
気が付いたら,カードが限度額近くになっていた。安い金利ではもう借りられない。高い金利のキャッシングでしのぐしかない。そうなってようやく目が覚めた。借金は,返さなければならないのだ。当たり前のことだ。誰も養ってなどくれない,自分で稼いで自分で払わなければならないのだ。
自覚したら,急に不安が襲ってきた。払えなくなったらどうしよう。破綻してしまうかもしれない。自分の人生が真っ黒に塗りつぶされるような恐怖。おなかが痛くなり,下痢をする。精神的なものだと思う。ずっと不安が心に巣くっていて,ともすれば闇の中に引きずり込まれそうな気分になる。
自助グループのミーティングで借金の話をした。怖くてたまらなくなった。「神さま,助けてください」と頭の中で何度も繰り返した。
神さまだってお金を代わりに払ってくれやしない。そんなことは期待していない。ただこの恐怖をなんとかしてほしいのだ。
支出を抑えて,収入を増やせるようにがんばれば,少しずつ返済はできると思う。問題はがんばれる自信がないこと。金額が大きくなってしまったこと。それに無自覚であったこと。
またうつなどで具合が悪くなって寝込んでしまったら,どうしよう。返せなくなってしまう。
借金があることを人に知られたら,信用をなくしてしまうかもしれない。
怖い。怖い。怖い。
なんで生きていくのはこんなに辛いんだろう。悲しい目や恐ろしい目にばかりあっているような気がする。世の中にはもっと幸せに生きている人がたくさんいるような気がして,自分が不幸で惨めだという気分に襲われる。世の中なんて不公平なんだよ。お金持ちはよりお金持ちに,幸せな人はより幸せになっていくんだ。自分は惨めでだめで悲惨なことになっていくしかないような気がする。がんばってもがんばっても,はじめから多くを与えられている人にはかなわない。
なんだかとてもしんどい。とてもつらい。
お金のことで悩んでいる自分が,惨めで恥ずかしい。お金を借りるなんて恥ずかしいことだと教育されてきたから。ローンで買ってもいいのは不動産だけ。そんなふうに教えられてきたから。借金を返せなくなるかもしれないなんて,とんでもない罪悪なのだ。
きちんと立たなければ。自分の足で。自立。親と縁を切って,一人で生きていくと決めたのだから。いまさら頼るわけにはいかない。お金を出せば絶対口も出してくるんだから,あの人は。もう私の人生に口出しはさせない。そのためにも,きちんとお金のことも自立していなくては。
自分の好きな,マッサージの仕事でお金を得る道を,ようやく歩み始める準備ができつつあるのだから。せっかくがんばって学校に通って免許を取って,セミナーに通って技術を身につけて。怖がってばかりいたらいけない。もったいない。きっとできる,私ならできる。先生たちだってほめてくれるようになってきたんだから。いい治療家になるって言ってもらえたんだから。
がんばろう。がんばろう。できることをきちんとやっていけば,きっとうまくいく。まだ間に合う。がんばればきっとうまくいく。きっとちゃんと借金を返して,貯金できるようになれる。いつか鍼灸マッサージの道で独立できるようになる。私ならできる。私にはできる。できると信じよう。
怖いけど,先生が,「こうなりたいという思いがはっきりしていれば大丈夫」と言ってくれたから。信じてくれたから。だから私も自分を信じようと思う。
多額の借金を背負っても,病気を抱えていても,きっと,私は幸せになれるって。
<303> 真名 ■2008年03月19日 水曜日 04時10分27秒
彼氏からお金をもらうことになった。
まだ結婚してるわけじゃないからいらない、って言ってもらってなかったんだけど、なんか話の流れで(詳しくは忘れた)もらうことになった。
わーいわーい。
でも、大事に遣わないと。
あと、親に言わなくちゃ。

彼氏が私にお金くれるのって不思議だ。
『え?!いいの???』って感じだった。

お金って大事なものだから、くれるっていうことにすごく感謝する。
働くのは大変なことなんだし。

親のお金だとあんまりそういうふうに思えないのに、不思議だな。
親だと、甘えがあるからかな。
「浪費してもいいでしょ?」みたいな。

でも、これから私は変わらなきゃ。

もう親からお金をもらうことはないけど、これを機に。
<302> かえる ■2008年03月17日 月曜日 01時13分50秒
お金持ちになりたい?したいことをするには在る程度の金銭は必要だなぁ。質素に倹約して慎ましい生活をおくるのも地味かもしれないが、幸せは幸せだと思う反面、自分の好きなものにはおもいっきりお金をかけてもいいかも?って思う。高級とりではないので、予算はたかが知れてるが、愛車の維持費とチューンナップの費用はこれから先も自分のお給料で賄うんだから、仕事を頑張んなきゃって気もわいてくる。毎日の生活のために働くのは当たり前、しょうがない。けど、夢がない。うんと我慢してもしんどくても、好きなもののためなら、頑張れる。愛車と走る時間は私の大事な息抜きだし、気分転換にもなる。お金にはかえられない。仕事が休みの日は好きな車で好きな音楽をかけて好きな景色の中を走る。気持ちいい。
<301> 真名 ■2008年03月12日 水曜日 09時42分45秒
お金を稼ぐことのない私が、お金を作り出すには、貯金をすること。
それには浪費を抑えること。
それしかない。
お小遣いをもらえるだけで、幸せだ。
だから大事に遣わなきゃ。

Copyright (C) 1998 CGI Arkadia All rights reserved.
This script written by Shintaro Wakayama.