私たちの物語 - 鏡の中の「私」(フィクション等)・過去ログ No.54
|
<1080> た |
■2012年02月09日 木曜日 09時10分28秒 |
|
私は「優等生」ぶるんだろうな、その反対に「ある程度の毒舌」というのを好む。 どうなっているんだろうか・・・
|
|
<1079> ta |
■2012年02月08日 水曜日 09時59分37秒 |
|
これからは、「みてください」と言うよ。部屋見てほしい時はね。
|
|
<1078> ta |
■2012年02月07日 火曜日 09時50分19秒 |
|
明日、学校でのいじめについては違うということを、知ってもらうため、私の家を見てください。ノートに書いときました。
|
|
<1077> tywwojjl |
■2012年01月05日 木曜日 22時22分35秒 |
|
39SEjp , [url=http://nxbvlloierpg.com/]nxbvlloierpg[/url], [link=http://ejolrqhwntso.com/]ejolrqhwntso[/link], http://lrqwahxznlfn.com/
|
|
<1076> jvimqogw |
■2012年01月05日 木曜日 03時46分25秒 |
|
tw3yG6 <a href="http://ttaqhthzqgnf.com/">ttaqhthzqgnf</a>
|
|
<1075> xsezzm |
■2012年01月04日 水曜日 01時09分33秒 |
|
nRO2CR , [url=http://mwwfvbidivuu.com/]mwwfvbidivuu[/url], [link=http://aqnlbypohsti.com/]aqnlbypohsti[/link], http://cgqnxutusqdq.com/
|
|
<1074> cqpdbisqfk |
■2012年01月03日 火曜日 19時57分22秒 |
|
h31Hki <a href="http://eerrhnljobvy.com/">eerrhnljobvy</a>
|
|
<1073> Coralyn |
■2012年01月03日 火曜日 00時31分20秒 |
|
Great stuff, you heelpd me out so much!
|
|
<1072> はあ〜 |
■2011年10月13日 木曜日 19時30分33秒 |
|
どうしたら毎日笑って過ごせるだろう? 心からの言葉はどうしたら手に入る? 心と心を通わせるのって、こんなにも大変なこと?
いつから本当のことを言えなくなったの? いつから心から笑えなくなったの?
もう、思い出せないほど…
きっと、今度心から笑えるのは 魂がこの体を離れるとき…
|
|
<1071> 諦 |
■2011年06月17日 金曜日 16時30分54秒 |
|
ほんとに酒がやめられたらいい。先生は喜ぶだろう。 人の話を聞いてるから、私の事も予想がつくというが、私のされてきた事は、刻印がおされたも同然で、消えないんだよ。不幸な過去にしがみつく気はない。手放す(?)事ができるのなら、どんなにいいだろう。 私は親を恨んでいるのだろうか? それを手放せば、お酒もやめられるだろうか? お酒やめたい。先生を喜ばせたい。前向きになった私を見て、先生は喜ぶだろうか? 少し寂しく思うだろうか? 前向きな私って、どんなだろう?今と違うのかな?
先生を喜ばせたい、という気持ちだけでは、断酒は長続きしないだろう。現実は現実。 私はもらってない愛や関心を、なんとか子供に搾り取るようにして、あげ続けなければならない。酒飲んでどこが悪いの?私にだって、休みは必要だ。オフにするには酒がいる。薬も。そう、眠ってしまうしか、ない。起きている間中、頭は働いている。
新しい薬でちょっと元気になって、希死念慮が出てきた。絶望してる身としては当然だろう。何もかも先生に話せるわけじゃない。他の人もそうだろう。
「酒やめろ」と言って(言われて)、止められた人っているんだろうか? 皆それぞれの事情でやめるんだ。医者の一言くらいでは、止められない。
何か書いてないと飲みそうなので、だらだら書いてる。読んでる人いたらすいません。
|
|
<1070> 諦 |
■2011年06月14日 火曜日 16時37分46秒 |
|
薬が増えてから、おもしろい夢を見るようになった。そして、目が覚めて現実に幻滅する。 現実にうんざりして、酒と薬を飲む。子供の世話は最小限。猫の世話も最小限にしてたら、また私の布団にオシッコされた。最悪。もう捨てたい。 家庭があって子供がいる、その単調さに、ほとほとうんざりする。 逃げ出せるのは夢の中だけ。夢がおもしろい分だけ、現実が色褪せて見える。 つかの間の幻影を見せてくれるのは、酒と薬だけ。
|
|
<1069> アラタ |
■2011年02月19日 土曜日 03時47分33秒 |
|
笑う夢はそのイメージと裏腹に精神的に不安定な時、現実逃避してる時に見るらしい。声を上げるほど笑う夢の場合相当深刻だという。
笑う夢どころか、今朝の私は実際大爆笑して布団を叩き 起きがけに親に「ちょっと聞いてよ、さっきさぁ…」と話そうとして、夢で、現実ではありえないと理解した。
病気だろうか。
ちなみにNHK「あさイチ」のロケに出くわす夢でした。 「絶対今日私見たやつ流れるから」と親に言うところでした。
現実逃避はそうかもしれない。 怒鳴るか文章で相手をバッシングするか泣くか暴れるか薬飲むか寝てるか。
もうそんなの疲れて飽きちゃってんのかもね。 碌に人と口きかず、半年以上間あけてやっとカウンセリングに行った。
私はずかしいのかも、嫌われたくない、 だって先生たちはやっと見つけた信頼できる大人だし と話した。
今、一生懸命、「しょうがない」でもなく 「がまんしなきゃ」でもなく、「ぶっこわしてやる」でもなく 向き合おうとしてるんだよね? と言われた。
我慢してため込んで広い範囲の浅い話をあっちこっち話してしまう。 「範囲が広すぎて話の理解が追いつかない」とも言われた。 こないだは「ハンドクリームじゃなくてワセリンを使え、と力説してた」と言われた。 『嘘を言いたくない。良いものだけ広めたい。』の一環か。 確かに範囲が広すぎる。かも。でも私が原因の不都合不具合を作りたくない。
そんなことより勝ち負けより団欒を…。
会社の人とだって喧嘩したかったんじゃない。 仲良くしたかった。でもしてもいいのか解らなかった。 遊んでいいなら遊びたい。私の遊びは子供の遊びだけど。
もうきりきり縛るのやめたい。 さんさんと日が注ぐ河川の芝生転げ回りたいーーーー
|
|
<1068> 翡翠 |
■2011年01月03日 月曜日 01時20分27秒 |
|
きらきらしてた
その輝きは自分のもの、他人のもの、内面、外見的なもの
とがった美しさ、私を映す鏡のように危なくて求めてしまうもの
輝きは自分制御するものなんだ
|
|
<1067> 諦 |
■2010年10月29日 金曜日 09時41分18秒 |
|
あたしの欲しいもの。 あたしは欲しいものが欲しい。 あたしは彼が欲しい。 求められたい。
唇が欲しい。 抱きしめられたい。
あたしの欲しいものは いつも手に入らないもの。
フラストレーション。
|
|
<1066> さよ |
■2010年08月15日 日曜日 19時04分52秒 |
|
何がホントで何がウソなのかがわからない。自分のことなのに。自分のことだから。
「うそつきはいけない」で言葉をなくした。正論だったから。
「ウソではない」は、どれくらい許されるのだろう。
|
|
<1065> さよ |
■2010年08月12日 木曜日 16時11分47秒 |
|
現実逃避だね、また。
「時間が欲しい」と思ったのは、卒業間近以来だ。いつも、「早く終わってしまえ」とばかりに、「朝が来ませんように」とか、願っていた。
十年以上。年以外に得たものはない。失ってばかり。得ようとしなかったし。欲しいと願わない。願えない。何もしないできた。
「時間が欲しい」と思ったけれど。どう動いたらいいのか、わからない。てか、タイムリミット。また、失う。
|
|
<1064> アラタ |
■2010年08月09日 月曜日 01時14分43秒 |
|
ネットで小説を書いている人が居た。 日記に写真が載った。うわぁって思った。なんというか。 「いやなかんじ」。
なんだろう。写真に写ってる「物」ひとつですら ・○○ちゃんが怪我しないように、○○ちゃんはやさしい色が好きだから っていうより ・アタシが気に入ったから、なんか面白いから、はやってるから で買いました、みたいなものが転がってた。 それだけでもうバイオレンスを感じてしまう。 田舎の平屋建ての日本家屋がディ○ニーグッズで埋め尽くされてるような バイオレンスを感じた。あすこのヨメは家主夫婦を大事にしてるんだろうか?
あんまり幸せそうじゃなかった。だんなさんの愚痴が載るようになった。
ネット依存気味の私は、掃除とか収納とか健康とかをがんばって 実生活の環境に働きかけよう、と思った。
また、ネットで「●●に行くなら、ご一緒しませんか?」 といわれ、ついていった。
その中の一人が、聞いてないのにシモネタを話す人だった。 うわあ。私未成年なのに。何この大人。と思った。 結婚したらしいので、「結婚おめでとうございます」と言った。
サイトはだんだん創作物から日常の愚痴、旦那の愚痴、になって サイトは更新停止して消滅した。
幸せになってくれてるといいけど。
思うに、結婚って、当たり前だけど、大人じゃないとできないな。 自分のことはある程度自分で始末つけられる大人じゃないと。
だって自分の下の代は私から人生がスタートするんだぜ。
近所の人がデキ婚をしたけど、おめでとうと思えなかったしいえなかった。 だって必ず、親とか本人の兄弟が迷惑被ってるんだもん。 まず「え…?祝っていいの?」って思わせること自体が迷惑。
これも、私が環境に負けて努力を怠っていたらいえない言葉。 正論に嫌気が差して行きたい方向と間逆な道につっぱしって人のせいにしてたかもしれない。
人生はやり直しがきかない。時は止まらない。修正にも努力が要る。
慎重すぎる事はない。
お会いした方が何を思ったのか、信頼回復を図るためか 忙しいのにいろいろなリクエストを募り始めた。 当然、回収されず、本人が気を病み、サイトは閉鎖。
対、人間。メッセージは直接本人に突き刺さる。 罵詈雑言じゃなくても「○○期待してます」「○○の方が好きです」 に左右される。本当に簡単に左右される。
もしかしたらケッコンも、他人の目を気にしてしたんだろうか???
足を引っ張り合う、コミュニティ。
水は低いところに流れる。いやなので抜けた。
自分を持ってる管理人さんたちは「交流」ツールを閉鎖し 自分のコンテンツと情報発信(日記)のみになってる。
好かれたい、って悪いことじゃないけど諸刃の剣なのかなと思った。
|
|
<1063> 諦 |
■2010年07月14日 水曜日 23時04分58秒 |
|
ロマンティックなものを求めている。 切実にもとめている。
切ない想いに酔いたい。私には必要なもの。 酔いたいが、ネタがない。 行きつく所まで知っている。それでもふんわりとした思いに包まれていたい。
「お母さんはロマンチック」「お母さんはおしゃれでかわいい」 違うんだけどね。でも、そう見てくれるのは、うれしい。そのうち現実が見えてくるのかな。
眠れない夜は、ベランダで煙草を吸って、ふんわりとした甘い切ない気持ちに酔いたい・・・・と思いつつ。
フィクションじゃないね、あ、こりゃ。
でもね、先生が私の腕をとって 脈拍を診たのって、なんかエロティックだと思った。腕の中の血流が、先生に伝わる。ねえ?
ロマンティックなものって、誰に求めたらいいのだろう。
眠られぬ夜。
|
|
<1062> icrkayzmrk |
■2010年07月14日 水曜日 10時09分54秒 |
|
8dcgaq <a href="http://jycvpcrazdcq.com/">jycvpcrazdcq</a>, [url=http://hoktdczhqslp.com/]hoktdczhqslp[/url], [link=http://cewxcrnuwkak.com/]cewxcrnuwkak[/link], http://yuqrbjfwbgyj.com/
|
|
<1061> さよ |
■2010年06月29日 火曜日 03時13分46秒 |
|
ポジティブシンキング方法の本。「『〜したくない』ではなく『〜したい』でものごとを考えてみましょう…」
「消えたい」。 「ずっと眠っていたい」…。
「正しい」をみても、ゆがめてしまう。歪んでいるのは自分。それでいて「何をみてもきいてもだめ」。「過信」に向かう。
「消えたい」願いは、「私はいまここに存在している」ことを否定する。「いつか必ず叶う」日を夢見て、何もせず、ただ「その日」が早く来ることだけを願う。何もしないで過ごす時は長すぎて。
「消えたい」。 ホントウは「ここにいたくない」。だからといって「どこかに行きたい」わけじゃない。「どこにもいきたくない」。「何もしたくない」。拒絶。
「生きるため」何かを「する」ことが「つらい」。「生きて」何をしてもしなくても「つらい」。「生きる」為のすべてが苦痛で、苦行。そうしてしまっている。自分のせい。「生きることを楽しむ」なんて、おかしなことにみえる。
とりあえず「知識」だけ。はたして、自分のものになる時はくるのだろうか。
|
Copyright (C) 1998 CGI Arkadia All rights reserved.
This script written by Shintaro Wakayama. |
|