自分をそんなに、追い詰めなくて、いいと思う。 結果はどうあれ、そのとき自分にできると思う 精一杯のことを、したのだから・・・
それでも、周りに取り残されてしまう、と言う 孤独感とか絶望感とか、そんなモノと戦ってる。
「わたしさえいなければ、すべてうまくいく」
そう思えて仕方ない。 そう思えて、消えてしまいたくて仕方ない。
どうにもならないもどかしさ。 無力な自分への虚しさ。 どこかで感じたことあると思って、思い出した。 両親が喧嘩をしていたとき、布団の中で泣きながら そんな気持ちを胸いっぱいに抱いてた。
他人への不信感がぬぐえない。 それゆえ、信頼関係が築けない。 干渉しすぎか、退きすぎか、両極端。 こう書くとわたし、母に似てる・・・?
カウンセリング受けて、だいぶん変わった気がしてたけど 根本的な部分は、やっぱ一生、変われないんだろうか。 結局、パワーゲームすらやめることができないでいる。
情ないなぁ・・・
|