「ヘクソカズラ日記」・・・・・・(都市に住む野鳥たち・鳩のいる所)
私のジャングルにはキジバトとスズメ、たまにムクドリが来ているようだ。鳴き声の美しい野鳥が時々きているようだが、エナガではないかと推測している。 外では主にスズメや鳩の餌を蒔いている。 今日は気分転換に近所の公園に餌さまきに行ってきた。餌を蒔く人はたくさんいるようで、私が個人的に頑張る必要がないことが分かったからだ。 しかし、ここにも怒りを抑えきれない出来事が待っていた。桜の木が2本、上部がへし折られているのだった。昨日は見事な桜を咲かしていたから、今日の朝の出来事だったのだろう。2・5メートル位の桜の気の上の1・5mと根元から2,5m折られている。 細いのはゴミ箱にあり、太いのはくちなしの木の根元に隠していた。 カメラを持っていたので証拠に写しておいた。桜は根元から細い幹だけ残り、これもいずれ折られてしまうだろう。 一人ではできないことだ。木をへし折る奴と、椿やクスノキなどを根元の枝からのこぎりで切る奴。 桜の根元に花びらを箒でかき集めている、肥料のつもりか?????? これはもう古くから住む町内の人たちの合意があっての仕業としか思えない。実際、清掃する老人たちに聞くと嘘ばっかり言って、突っ込むと口をつぐんで、その後姿を見せない。
カメラで写しているとグレートハウンドドッグを連れたパンチパーマのおばんが犬の直ぐ横に鳩の餌を蒔いている姿が入った。 鳩はとまどっていたが、餌には弱いから食べるようだ。このおばんが愛鳥家とはとても思えない。鳩が集まると犬を放して追っ払うか、食いつかせるような輩ばかりなのだ。
私は折られた桜の木を元の木の根元にたけ掛けておこう。それぐらいしかできない。できれば針金で固定して持ち去れないようにしたいのだが、そこまで関わっていられない。
公園の問題というよりも、一部の人が公園を私物化しているのだ。公園は近所の人達がそれぞれ暇な時間に来るだけで、散歩するぐらいの利用価値としかみていない。 だから誰もそのような問題にきづかんわけやね。気付いても役所の仕事だと思っているようです。。。。。。。。。。俺は知らん。
|