昨日は最悪。向かいの席で5人でずっとおしゃべり。学校みたいなノリ。お菓子まで関係ない私にまで回ってきた。「ここは仕事場です」何度言ってやりたかったか! しかも「今日自分の誕生日」を言いまくる女も居た。「誰も祝ってくれない」「おまえがそんなんだから誰も祝ってくれないだよ」って言ってやりたかった。 仕事場の人が祝う訳ない。友達じゃないんだから。この女は自分と他人の境界線が曖昧なタイプ。自分から首突っ込んで来て鼻に掛けた感じで物事を教えるタイプ。 「怖がられてる」ってやっと気が付いたらしい。聞いた時噴出しかかった。 こんなに騒がしいのに・・SVは注意しない。まったく!あきれた職場だ。コーディネーターに言うしかない。けど連絡待ちの状態。多分明日だろう。 引越しを機に辞める事には決めてるんだけど。こんな幼稚な職場は耐えられない、 SVも気分によって応対が違ったりする。女だから。「女は管理職に向かない」バリバリのキァリア志向の人に言われた言葉。私もそう思う。自分はなりたくもないが、上司は男が良いと思う。
|