Top過去ログ一覧
私たちの物語 - 心の持ち方・感情・過去ログ No.83
メッセージ数:1660件

<1660> WINNIE ■2007年06月03日 日曜日 20時30分32秒
私は、自分の気持ちが湧き上がってきた時に、そのままを認識する、受け止めることが、たぶん下手なんだろうな、と思う。よく、自分の心が、つかもうとするとスルッと逃げてしまう魚のような感じがする。どうしてなのかな・・・しっかりと、つかまえてやりたいのに。
<1659> koara ■2007年06月03日 日曜日 00時40分12秒
気持ちが楽になった。前に進んでいけそう、過去にできた。ただ、どうも、夜には、胸苦しくて、夢をみては、目覚める。決まって3回ザワツイタ息苦しさで我に返る。何で。あたしの頭の中は、眠ってないのか。疲れたよ。
<1658> WINNIE ■2007年06月02日 土曜日 01時19分51秒
自分の怒りとか不満のような、負の感情を、どんなふうに扱ってやったら、もっと私は快適にやっていけるのかが、わからない。

言葉などで表現して手放す、それがなかなかできなくて、ずっと延々といつまでも、頭の中を回っている。誰かに話しても、その時は多少楽になっても、またぐるぐるしだす。ずっと前のことを、いつまでも引きずっている。

子どもの頃の自分を思い出すと、自己主張のできない子供だったな、と思う。思っていることがあっても言えない、というだけでなく、周りにいつも気を取られていて、自分の気持ちとかがわからないから、主張しようとも思えなかった、というところもあった。

感情が生まれて手放せるまでのプロセスをこなしていく力が、未熟なんだろうか。
<1657> ayako ■2007年05月29日 火曜日 00時21分47秒
今日ピアノのコンサートに行った。席は文句無かったし、演奏は良かった。休憩時間に隣の席の女性が連れの女性と話しているのが聞こえて来た。(一般人にはこういう演奏じゃないと伝わらない。私は曲のどこで拍子とったか全部わかる)等と言ってた。プロかどうかは不明だけどピアノやってるらしい言い方してた。自分が特別だと思ってるのが見え見えで不愉快になった。どうやら演奏を評価しに来たらしい。声質や話方で心が汚いと感じた。顔を見てみたくなり見てみたら綺麗な方だった。劇場は撮影禁止でアナウンスも流れてるし、頻繁にクラシック聞きに行ってるならわかるはずなのに…携帯カメラで撮影してた。呆れた。こんな人の出す音色は聞きたくないと思った、汚い音色が出てくるに違いない。クラシックコンサートは高い席で行った方がいいと実感した。
<1656> もえぎ ■2007年05月27日 日曜日 09時43分11秒
気持がざわつく。
前と同じようには笑えない。作り笑いはばれてしまったね。
どんな顔して会えばいいのかわからなくて避けてるんだ。
なんでもない振りして挨拶しようとしたけど、足が動かなかった。
まだ、気持のわだかまり固まったまま。
もう少し溶かさないと会えない。
時間を下さい、もう少し。
いい人のフリやめようとしてる。けど、やめてしまって孤立するのは恐い。
陰で悪い噂をささやかれると居場所がなくなってしまう。
感じてないふりは得意だった。そしてわたしは無表情に近づいていった。
なかったことにはしたくない。
やっぱり時間をください。
<1655> WINNIE ■2007年05月27日 日曜日 02時50分03秒
カウンセリングがうまくいかまくて、休止状態になっている。引きこもった閉塞的な状況の中で、自分の回復のために今後どうしたら良いのか、いろいろ考えているけれど、なかなか方向性が見えてこなかった。

自分が、一番必要としているものは?

原点の原点を考えていく時。カウンセリング以外の物事で、問題を感じていることと合わせて考えると、自分が見失った「人を信じる感覚」を、もう一度見出す必要があるのかな、と、この頃考えたりしている。

中2以来、見失ったその感覚。同じものを、また取り戻せるのかはわからないけれど、もっと、人と安心して接することができないと、またカウンセリングを受けても、同じところにぶつかるような気がする。

信じれるようになりたいのは、「人」なんだろうか。自分自身の心も、信じていないような感じもするし。何か、よくはわからないけれど、感覚的なものを見失っている気がしている。

私は、どうなりたいのだろう。

昔はもっと、淡々と物事を見ていたんじゃなかったっけ。いちいち懐疑的に、アタマでリクツっぽく考えないで、もっと素直だった。そのままを見ていた。

どういうアプローチをしていったらいいのかな・・・
<1654> もえぎ ■2007年05月26日 土曜日 18時37分42秒
不安はなくなったはず。もう一度信じられる、そう感じたはずだったのに。
あの時ああ言った。ああも言った。あれはわたしを否定されたように感じたのだ。知らず知らずのうちに支配と服従の関係になってしまう。
もう、いやなんだ。
いい人のフリは。素直で言うことをよく聞くいい子で居るのは。
そうでなくてもわたしはこのままでいいのだと感じたいのだ。
<1653> koara ■2007年05月26日 土曜日 18時00分30秒
 何にでも、答えてくる、説明してくる、こうするといいよ。って、、、、
そう、そう、確かにねえ、、、。
 、、、聞いてるうちに、なぜか怒りがこみあげてくる。
 疲れる。
 それを、爆発させたくないけど
 暴言吐きそうになる。
 あんた、何様?
 
 
<1652> WINNIE ■2007年05月26日 土曜日 16時55分09秒
精神的な調子が崩れてから、感じていること。

自分についての物事が、何か前進していくこと、安定した良い状態が継続していくこと、そういうことを止めたくなる自分がいる。

良くなりたい、建設的なことがしたい、良い状態を続けたいという思いはあるのに、ダメになってしまう。どうしてそんなに抵抗感が出てくるのか、不安になるのか、居心地が悪くなるのか、わからないけれど、どうしようもなくて、いろんなものを破綻させてきた。

無責任な自分が嫌で、自分を責めたりした。
最近は、そういう風にあまり自分を苦しめないようにしているけれど。

問題だらけな状態の中にうずもれている・・・
<1651> みき ■2007年05月23日 水曜日 23時26分11秒
すごくせつない。せつなさに押しつぶされそうになって、
もがいている感じだ。背中に石がのっているよう。
今日はとくにつらく感じた。

こういう時だれに助けを求めればいいのだろう
どう、自分で整理をつけて落ち着かせればいいのだろう
一人じゃないと、力づけたい
仲間がほしい

本当に切なく、さびしい
<1650> みとこ ■2007年05月22日 火曜日 21時13分53秒
すごーく、自分の気持ちに鈍感。イライラしてて、余裕ゼロ。
去年からお世話になってる社会福祉課でのこと。
いろんな人がケースワーカーに相談にくる。あたしと同じ年代のおばさんが、話してる。
  早く治ると思って、毎日出かけてたの。そしたら、疲れちゃった。
 毎日来なって、先生がいっつてたんかい?
  うううん。いつでも好きな時に来ていいよって言ってた。
 それじゃあ、一日おきにでもいいんじゃないかい。
  うん。
 足治すのに行って、痛くしちゃったらなあ。困るよなあ。
  うん。あたしの足、 治るかなあ。
 うーん、それは、医者じゃなきゃわかんないよなあ。
  うん。そうだね。
 担当には、話しておくから、安心して。まず、ムリしないで、よーく治し  な。
 うん。わかった。
まるで、何の鎧も着けてない素直な彼女、また、そのまま聞いて受け入れたケースワーカー。
彼女が、去っていった後で、急に、涙が出てきて、不思議な感覚だった。感動に近い、何であたし、ないてんの?だった。
 ああ、あたしも、疲れてたんだ、、、、。
<1649> みゆ ■2007年05月17日 木曜日 19時47分35秒
うまく言葉にできない。この気持ち。言葉にしたところで、何かが変わるわけでもないし。昔から苦手だった。自分の気持ちを言葉にするの。感情を押し殺して生きてるからかな?
<1648> ラビット ■2007年05月08日 火曜日 23時33分49秒
今怒りの後の罪悪感を感じてる。そしてとなりには毒親のいる恐怖。私の怒りはかなり遅くしかも頭で怒ってしまう。それか鬱になるか。けど今日は車の中で叫んだりしながら怒りを少しだが発散させた。
ためらいはあったけど誰も傷つけてないといいながらやった。よくやった。よくやった。よくやった。これでOK。
<1647> ねいろ ■2007年05月08日 火曜日 07時53分33秒
母親関係の中でいつもひとりだった。
道で会えば喋りかけてくれても学校や母親達がいる場所では無視。
挨拶しようとそばにいこうとしたらかわされること度々。
だから。。母親たちに情を持たないようにしてきた。
今もそう。仕方なく関わる部分では話もする。
期間・場所限定の付き合い。
その場から一歩出たら私にはすでに単なる他人。
必要以上のものを持たないように。
今、多くのものを抱え込んでいる。
だから私は出来ないことに対して罪悪感をもっている。
でもそれも私じゃなくてもいいこと。
もう私は変なテンションを上げる必要もないんだ。
<1646> yu-ko ■2007年05月07日 月曜日 21時50分49秒
非日常を奪われた。
とっても楽しみにしてたのに、何も無い日になった。
奪った本人はアタシの辛さを解ってくれなかった。
悔しくて、一晩中泣いた。
<1645> 葉 ■2007年05月06日 日曜日 08時25分47秒
私はこれから切れなかったものを切ることにします
ぎりぎりまで悪化して、もう駄目だと思うまで切れなかったことを後悔はしているけど
根本には未練はありません
ただ、逃げる場所がなくなって悲しく寂しくなることは確実なので
そういった意味で未練が全然無いとは言い切れないのが情けないですが
そこはしょうがないと思います
私は怖かった
悪化した状態で切ることが
影で馬鹿にされるんじゃないか
嫌いなあいつが自分を踏み台にして楽しくおかしくやって
その上私を馬鹿にするんじゃないか
そればかりが私の頭の中をいっぱいにします
負けた、勝ったに拘った結果がこれです
なんとか勝ったと自分で思えて来れた時は良かったけど
負けたとなると、勝つまでそこから離れられず
結局自分を苦しめます
その上、孤独になって生きていけなくなるんじゃないかという
根本的な不安が大きく膨れ上がって、激しい勢いで私を攻め立てるから
パワーゲームから降りなければいけないと思っても
これはまた違うよねと思っていた自分が怖いです
その上、これは自分に不利になったから逃げてるんだ
そんな馬鹿にされるようなこと出来ない!と無意味なことを本気で考えてます
なにも責任は無いのに
誰にも迷惑をかけることではないのに
どうして、自分を追い詰めるんだろうか
そう、教えられてきたからだろうけど
まだ自分の思考のメカニズムがはっきりとは分からない
まだまだ、いいや違う、自分の勘違いだとそこから逃げてる
何もかも妄想で、自分の都合の悪いことを人のせいにしてるんだとどんどん自分を責める
いつも、自分の判断で言っていた文句を、人のせいにするなと理不尽に断罪されてきたから
昔のことをしつこく言うなと、嘲って言われて来たから
そういう駄目親と、それに結託する兄弟を見て、人間不信になり、自尊心が下がり、自信喪失してきた
今考えれば、的確過ぎることをいっていたと思う
それは、言ってはいけない場面もあるけど
家庭内で、その反応は異常だと、気づいたのは遅かった
もう謝ってもらおうとも思わないけど
だけど、この無意識の中に巣くう不利益な感情と、そのとき受けた弊害だけが私の障害になってる
だから、飽きっぽさを克服して、それに取り組もうと思う
私は今一人では無いから
あの頃とは違うから
やれるだけ、やろうと思う
<1644> もえぎ ■2007年05月01日 火曜日 23時45分24秒
モヤモヤした気持のままでは別れたくなかったから
無理して事を治めたんだ。
だからしっかり胸の奥にのこっているざわざわ。
自分を正当化するために理屈を並べたよね。
人を心の底では信じ切れていない、核心から変えるのは大変だって。。
へ〜、そうなんだ。あなたの言っていることはたぶん正論なんだろう。
あなたの事を信頼して盲信に近い態度でいたから慌てたの?
解決方法を知りたいわけじゃない。聞いてもらって一緒に考えて欲しかった
これが正しい道だと指し示して欲しくはなかった。
押し付けられ、命令されているようだった。
涙が枯れるまで泣いたら、変わっているかな。
私を癒してくれるのは笑いより涙のようだ
人はあてに出来ないのかな。周りから人がいなくなっていく。
一人が好きだもの。最初にもどっただけ。ひとりで悩んで考えて落ちて。
そうやってきたのだもの。ふりだしに戻っただけの話。
<1643> ねいろ ■2007年04月27日 金曜日 15時57分10秒
ショックよりも怒りが強かった。
あんなふうにブログに書かれているなんて思いもしなかった。
後ろ向きの人。過去にしがみつき動かない人。
そんな言葉が並べられていた。
人は動けない時だってある。
本当に気力がわいてこなければ立ち上がれない。
回復?に向かっているつもりの彼女には分からなかっただろう。
成長したつもりで目に見えない神?のパワーを信じ、
裏切り行為を続けている。
そして。。。今も何も変わっていないのは彼女自身。
そう思うことがやっとできた。
私はゆっくりだけど歩いている。
目標や夢に向かって歩き出している。
やっと区切りがつけられた。
<1642> ゆうこ ■2007年04月26日 木曜日 23時18分26秒
イライラする。食べたい、何か。おなかいっぱい。空いてないけど。
<1641> ゆうこ ■2007年04月26日 木曜日 22時53分06秒
人を傷つけた。自分の意見を言うといつもこう。
言おうか言うまいか悩んで悩んで、言う。すると相手を傷つけて、後悔する。
でもそれでも言いたい。言わないときのが多いけど。

私、人との仲良くなりかたなんて知らないよ。
大事にしたいのに張り合って、嫉妬して嫌われてる。と思い込む
いつかこのままの私でもみんなに受け入れられたら良いな。
いや、みんなの前でも自分のこと好きでいられたら良いなあ

Copyright (C) 1998 CGI Arkadia All rights reserved.
This script written by Shintaro Wakayama.