Top過去ログ一覧
私たちの物語 - 嗜癖・依存症・過去ログ No.7
メッセージ数:134件

<134> 波 ■2004年08月20日 金曜日 17時15分21秒
亡き母との関係は一区切りついた気がするのに、まだショッピングがやめられない。

今まで使い放題にしてきたのに、夫に家計費の制限をつけられてから(彼はショッピングのことは知らない)そのお金でのショッピングは控えている。しかし、寂しくなるとお店に向かう、手には今まで私が自分で稼いだお金を持っている。結婚以来、私の稼ぎは家計に入れていなかったのでまだまだ大丈夫、と思っている自分が哀しい。自分でバカな事をしていると分かっているので哀しいのだ。

この寂しさは、哀しさはどこから?

ショッピング癖から抜け出すには、もうひとつ吐き出さなくてはいけない問題があるようだ。
<133> ふー ■2004年08月16日 月曜日 11時41分16秒
 うまく自分のことを話せないから夫に「ここ読んで」と回復のモデルを読んでもらったら、「だからなに」といわれてしまった。嫌われるように仕向ける私のパニック行動には慣れているのだという。

 「だからって嫌いになったことはないんだから」・・・・つまり私は許されてきた、とか?愛されてきたとか??・・・そう認める勇気がないとか???・・・「愛されていない」ことに対してこだわっている。もうやめたいのだけれど、嗜癖に対して無力だと認めることもまた、、苦しい。
<132> ふー ■2004年08月14日 土曜日 17時00分26秒
 今日も夫を責めてしまった。
 彼は「罵倒して気が済むなら、いくらでもそうして」とまでいった。そこで私はこのあいだ同じように罵倒されつづけたことを思い出した。私を罵倒した彼女と、罵倒された私はどこかで似ている。

 確たる診断も受けていないのに私が自分をACだと思う。いろいろと思い当たることがあって、それでも本当には自分と向き合えないでいる。適当な治療者にめぐり合えるかどうかということもあるけど、自分を知るのが怖いからだ。

 でも、今日も、出かけた先でビールを飲んで、夫をなじり、メールで罵倒した。彼が元気でいることに、幸せでいることに、嫉妬している。私のことなんかどうせ大事には思っていないのだろうと、疑っている。軽度ではあるが、アルコール中毒だと思うし、買物依存症でもある。破産するほどではないが、関係がうまくいってなるものかと、家族で団欒するたびに破壊衝動に突き動かされる。

 どうして私がこんなにしんどい思いをしている時に、涼しい顔して楽しそうにしていられるんだろう。このあとの予定や、子どもの面倒や機嫌を考えて、自分の稽古事も休みを入れたのに、どうして少しも労わってくれないのだろう。

 回復のモデルに記されているように、『「軽蔑されて去られ傷つく前に、こちらから相手を軽蔑して捨て去る」ことを繰り返したり、無意識下でわざわざ相手を怒らせ、相手が自分から去って行くようにふるまっていたりします。』これを繰り返しているんだなあと、思う。

 酔っているときにこの傾向が強くなる。喧嘩しやすいし、相手に見境なく挑むので怖がられているけど、「やっぱりね」…どこかでだからやっぱり私はダメなんだと思う。

 買物をするとつかの間、ほっとする。だから食料品をたくさん買い込んでは食べないで捨ててしまう。気に入った服を次から次へと買って、買ったことを忘れてる。気に入った店で相手に気に入られるように高いものを買うようになってしまい、気に入らないことがあるともう行かない。というか行けない。

 昔、絵画や作品をいくつも買った。通販にもはまった。身なりを少しも構わないで、必死に自分の食指が動くものを探した。・・・こうして書き上げると、自分でもへんだなと思う。
<131> ayako ■2004年08月13日 金曜日 13時56分09秒
昨日職場でふと依存した男の事を思い出した。そして悲しくなった。何でだろ
別に似た人もいなかったのに・・。嫌だな・・。もう終わった事なのに・・待ち合わせした場所を通ったら切なくなった。もう終わった事なのに・・いつになったら
思い出す事はなくなるんだろう。もう良いよ
<130> モハメッド ■2004年08月12日 木曜日 04時07分28秒
「パチンコ依存症の人」

 今日パチンコを打ちに行った。隣り合わせた若者は初めて見る顔だった。100円玉を投入して打っているので単なる遊びできているのかと思った。リーチが来ても落ち着いている。
 隣で見ていて「これでは当たりは取れないだろう」とワシは思ってさらに様子を見る。若者はバイトの給料袋をバッグのなかから取り出し千円札で打っている。 当たり無しの426回転から560回転ぐらいで初当たりを引いた。恐らく6〜7千円は使っているだろう。冷静な若者に「よかったね」と声をかけて見ると、手が大きく震えているではないか。しかも、彼は私の話し声がよく聞こえていない様子なのだ。
 その後私は13500円投資してやっと当たりをひけた。彼は私に何か話そうとしているのだが興奮が治まらず、意味不明の言葉を発するだけ。。。。。
 彼は自分の気持ちを表現できないほど、強迫的心境のままにパチンコを打っていることに気づかないようだ。。。。。

 十数年前、私はパチンコホールで彼のような心境で打っていたことがある。これは経験的に危ない状況にあると思える。依存で片付けられるものではないのではないだろうか。もっと深刻なものがあると思う。
 彼は礼儀的なしつけは親にされているようだ。私には母親に去勢された男にみえるのだが。。。。
 私は三連荘、三連荘の後単発の1回の当たりで勢いがなくなったようだ。。。どこでやめるかがポイントだ。
 若者は五連荘の後360回転回している。当たりが来そうなリーチが続いているからやめ時がわからないのか、とことんまで打つ気なのか。。。それは私にもわからない。 
 私は100回転でやめた。合計26200円タバコ1カートン、三輪素麺一箱に換えて、8500円の勝ちであった。

 私は彼と同じような状況で神経科に通院した。しかし、パチンコのことや私の切羽詰まった苦しみは、、、正直に医者にいえなかった。
 率直に自己を見るということは簡単なことではなかった。

 今度あの若者にあったら話し掛けてみるつもりでいる。医者にはわからないことが低賃金労働者の私には、わかるかもしれない。。。
<129> みい ■2004年07月30日 金曜日 08時54分32秒
夜買いに出てコロンとポテトチップス全部食べました。
おいしかったけど、空き箱を見ると少しくらい残したらなと思います。
<128> WINNIE ■2004年07月20日 火曜日 00時51分51秒
私にも共依存的な部分はある。でも、これまで、私はどちらかというと、共依存的に関わってこられることの方に、困っていたような気がする・・・

私は小さい頃から不登校やったり、喘息だったりしているし、今もアトピーが治らなくて困っている。こうやって問題だらけで、それも目につきやすい不調を持っていると、おせっかいな人が近づいてきやすい。

ながく病気を患っていると、「あなたのために、役立てて欲しい」と言って押し付けてくるのは、本当に負担だ。これが病気に効くと聞いた、きっとこれで良くなるから、ぜひ試して、と。。。

そういう好意に応えて、毎日飲みたくもないまずい健康食品を飲み、したくもないことをして、何か良い報告をしないと悪いと思い、気を遣う。それは本当に疲れる。病気や問題で苦しんでいるのはこちらなのに、「人を助けて満足したい」という気持ちを、なぜ私が満たしてやらないといけないのか。

共依存て、「認められたい病」だ。こちらを尊重する姿勢のないおせっかいほど、迷惑なものはない。私をコントロールして、喜ぶのは向こうなんて、腹が立つ。

私をコントロールしたい、というものを始めに押し付けてきたのは、母だ。私をモノで釣り、学校に行かせようとする。私のためを思うつもりで、自分の希望を押し付ける。

私は、そういう期待を裏切りたい、という欲求を持っている・・・こういう自分の反応が出ていることに気づく時、我ながらねじれた心理だと思う。。。

私を操作しないで下さい。
私に指示しないで下さい。
私に期待しないで下さい。

私のことを思ってくれるなら、まず私のことを尊重してください・・・
<127> 黒ネコ ■2004年07月19日 月曜日 04時32分34秒
私は、虚しい気持ち、悲しい気持ちを買い物で発散する。
買い物するとすっきりする。
けれど、やっぱりお金がかかる。

今はまだいい。
けれど、直さなければこれからやってけない。
他の心を満たすものを探さなければ。
<126> ayako ■2004年07月18日 日曜日 20時20分46秒
体調が悪くなって、回復してきたら急に依存した男の事を思い出した。悲しくて涙が出た。タバコを1箱ふかした。お酒は飲めない。冬ソナを見てユジンのもらい泣きした。初恋の人って依存した男だったのかも知れないと思う。自分は寂しいのかもしれないと思う。依存してた時は嫌な気持ちが殆どなのに切ない事しか思い出せない・・。SEXはしたくない。けど誰かに触れていたいと思う。

<125> WINNIE ■2004年07月17日 土曜日 09時32分52秒
何かに逃げて、感覚を麻痺させて、ラクちんにしてたい欲求がある。
心も体も、つらいもの。。。

自覚無しに依存するよりは、欲求を認めて、嗜癖に頼るのはいいんじゃない?

ネットはモルヒネでもある。
依存させてもらってます・・・
<124> とら ■2004年07月10日 土曜日 02時12分57秒
嗜癖なのか依存症なのか、自分自身がよくわからない。オカルト系の本が好きで、
その異常な感覚に痺れる自分がいる。かつて某団体の文書をむさぼるように読み、
演壇から、5分のスピーチをしていた。ほぼ9年、2ヶ月に一度、そのどきどき、不安な行事はやってきた。断るのは悪いことだと思ったし、そこの仲間はそういう
視線を送ってきた。自分の調子のために、断れるようのなったのは、この団体に見切りがついた3年前ぐらいじゃないだろうか。ACの回復の知識、自分の気持ちに正直に生きる。これが大変役立った。解毒剤みたいだ。しかし、逆の極端もある。周りを一切無視した。行動をし、迷惑をかけることだ。今は、自分が中心だけど、周りの人と調和できるように(難しいけどね)努力している。たぶん、僕の文章を見て切れた方もいると思います。ごめんなさい。

 僕は、上で書いた、団体の独特な信条、思考パターンに嗜癖していたのではと思っています。自分の生活のために仕事をすべきなのに、それが否定されたり、自分の好きな音楽を聞くことを、否定されたり、女のこと自由に遊ぶことできないことの大変苦しんでいました。男女関係はカップルがその間で決めることで、どこぞの団体が、私生活に口出しし、かきまわすのは絶対に変です。それが当たり前だと思って15年間もそんな不自然な信条に従ってきたので、皆さんに迷惑をかけたかもしれません。ごめんなさい。

 仕事的にかっこつけた、買い物依存(?)が合った気がします。PCの修理が仕事ですから、当然、一時であれ、おかねの出費は大きかったです・^^・

 でも、極言までやってよかったと思う。父や母、弟の怒られました。額が額ですから・・・・

 でもがんばって返していきます。責任なんだよね。まだいまいちわからない。

 読んでくださってありがとうございました。

 とら
<123> MARU ■2004年06月23日 水曜日 21時44分02秒
酒、飲んだくれ。
もう嫌。気持ち悪い。

メル友からの、返信を待ってる。来ない。
待ってる間、好きな事すりゃいいのに。
好きな事なんか、ない。
で、酒、浴びる。
吐きそう。
もう嫌だ。
<122> ayako ■2004年06月23日 水曜日 15時09分28秒
昨日の買い物の帰りに歩いた駅で前に依存した男とすれ違った。私をポケーっと見てた。半笑いで。オヤジだ。この前も目が合ってお互い目を離さずすれ違った。
オヤジだと思った。お互い話す必要もない。意味はない。元々関係に意味はなかったのかもしれない。体だけ?心はなかった?依存関係は確か。苦しかったし、傷ついた。もう恋なんてしないと思った。その気持ちは今でもある。あの頃の私は無茶してた。ストレスの元に毎日の様に会ってシッポ振ってた。やさしい言葉一つも無かったね。傷ついてばかり。でも引き寄せれらて離れられない。悪魔の嗜癖。もう沢山。でも恋心は消せない。見たら心ゆり動くのは真実。現実に目醒めてるんだけど・・。
<121> 杏 ■2004年06月19日 土曜日 15時27分17秒
旅行の為に実家に猫2匹を預けた。
猫を連れて帰る日、実家に行ったら、まだ昼だと言うのに父親はお酒を呑んでいた。
母は、風邪で内臓に菌が入り、青白い顔をしていた。
でも夕刊の配達を頑張っていました。。。。。
なのに、母親の悪口を言っている父親。

頼むから、お母さんより先に死んでくれな。あんたの面倒を見るのは絶対嫌だから。

弟はお母さん大好きだから、お母さん一人だったら弟が面倒見てくれるし、
お母さんは、まだ可愛げがあるから、まだ受け入れられる。

早く死んでくれと願う自分が嫌で、昼間からお酒を呑んでしまう自分。
父親は自分以外のものを攻撃するタイプ。私は自分を責めるタイプ。
そこだけでも違って良かったよ。大切の人を傷付けたくないから。
私が先に死んでもいいんだけどね、嫌な事考えずに済むから。
でも、傷付く人がいるから、これからまだまだ幸せになる予定だから、
悔しいから、もっともっと幸せになるんだからね。

私のお酒は父親が死ねば楽しいお酒に変わるのだろうか。

Copyright (C) 1998 CGI Arkadia All rights reserved.
This script written by Shintaro Wakayama.