性暴力情報センター |
性暴力・性的虐待に関する情報を提供する目的でつくられたヴァーチャル団体です。性暴力のトラウマや間接被害などに関する情報が充実しています。 |
Tokyo Rape Crisis Center
東京強姦救援センター |
1983年に女性たちによって設立された、日本で初めての民間ボランティアによる強姦救援センターです。被害者のための電話相談を行なっている他、性暴力被害に遭ったときの医療・法的手続きなどの情報が充実しています。 |
パーシーの花園 |
実父や家族・親族、同性からの被害を含む女性の性暴力サバイバー(SSA)のための、会員制フォーラムです。クローズドBBSの他、SSAパートナー専用BBS(会員制)、オープンカフェ(一般)、おたく語辞典など、とても情報の充実した、性暴力サバイバーにとって安全で居心地のいいコミュニティです。 |
東京ウイメンズプラザ |
東京都が運営する女性センター。女性のための催し物情報や電話相談の他、全国の女性センターや国際組織へのリンクが充実しています。 |
DawnCenter
(大阪府立女性総合センター) |
大阪府の女性総合センター「ドーンセンター」のHPです。女性のための各種講座やグループの他、関西圏の女性のための公共施設へのリンクが充実しています。 |
日本女性法律家協会 |
わが国で1950年に設立された、女性の弁護士・検事・裁判官・法学教授で構成されるNGOです。男女共同参画社会の実現をめざし、相続・遺言・親子問題やセクハラ問題などの暮しの法律相談のほか、政策提言などを行なっています。 |
東京フェミニストセラピィセンター |
1991年に設立され、フェミニスト的視点を活かした女性のためのカウンセリングや各種セミナー、DV防止のための活動などを行なっています。 |
IMPACT東京 |
阪神大震災での性暴力被害を知り、1997年に有志により設立された非営利団体です。東京を中心に、米国「インパクト(IMPACT)」式の女性のための護身法各種講座、講師の派遣などを行なっています。 |
インパクト関西 |
関西地区を中心に女性のための護身法「インパクト(IMPACT)」の講座を開催している、ボストン在住のインストラクター、ゲラー知代子氏のHPです。関西圏の女性センターなどでの講座開催予定がチェックできます。 |
If He Is Raped |
男性の性暴力サバイバーによるセルフヘルプのサイトです。少年や男性の性虐待被害者にまつわる神話の検証やミーティングなどの情報が充実しています。 |
すこたん企画 |
ゲイ・レスビアン・バイセクシャル・トランスセクシャルなどのセクシャルマイノリティのためのホームページです。本やイベントの紹介、性教育の出張授業、電話相談など、随所に遊び心がちりばめられた中にも、セクシャルマイノリティの権利擁護について一貫して真摯な姿勢で取り組んでいます。若いゲイの子同士が健全な雰囲気の中で友達探しのできるイベント『ピアフレンズ』も主催。 |
Bravissima! |
レスビアン、バイセクシャルなど女性のセクシャルマイノリティを応援する総合情報サイトです。映画・書評、コラム、イベント情報などの他、掲示板や会員制のクローズドコンテンツ(無料)もあります。 |
White Ribbon Campaign |
米国において、思春期の自殺者の30パーセントが同性愛者の若者であるという事実から、家族や友人の否定的な態度や社会的孤立に晒されやすい同性愛の若者を支援するために始まった運動です。「同性愛は異常ではない」という正しい知識を得ることによって人々が自殺という「一時的な問題に対する永久的な解決法」を回避できることが運動のねらいです。 |
RAINN
(Rape Abuse & Incest National
Network)
(English/USA) |
近親者からの性虐待(incest)を含む性暴力被害に対して救援活動を行なっている米国最大の非営利組織です。24時間フリーダイヤルの電話相談や全米各地域の救援センター検索の他、大学・FBIなどによる性暴力関連の統計資料も公開しています。 |
Prepare Inc.
(English/USA) |
ギャビン・D・ベッカー『The Gift of Fear』他、いくつかのレイプ関連の書籍などでも紹介・推薦されている護身術ワークショップ「インパクト(IMPACT)」を運営しているニューヨークの会社です。最終訓練でモデルの務める強姦魔が訓練生をとことんまで追い詰め、恐怖の極限状態で自分に備わったあらゆる力をふりしぼることを学ぶのがプログラムの特徴です。 |
Silver Moon
(English/UK) |
英国ロンドンのチャリングクロス・ロードにあり、20年以上の歴史をもつ「女性による女性のための本」の専門書店。現在はFoyles書店の傘下に入り、同店のフロア内に店舗があります。ジェンダーの政治学、人文科学、女性作家による文学・詩からレスビアン・フィクションまで、「女性」に関する本の情報が充実しています。 |
Marie Stopes International
(English/UK) |
1921年に英国ロンドンの産婦人科医マリー・ストープスによって創設されたクリニックから発展し、世界中で生殖医療の質の向上や避妊に関する正しい知識の普及につとめている組織です。女性の「産む/産まない権利」擁護の立場に立った医療や政府へのキャンペーン、避妊・エイズ教育などを行なっています。 |