さいとうクリニック
家族機能研究所
AC(アダルトチルドレン)と嗜癖に関する多くの著書のある、精神科医の斎藤学氏のクリニック。学術論文などの文献や自助グループの検索データベースが充実しています。

IFF - 家族機能研究所の関連機関
家族機能研究所の関連機関として、ワークショップや講演、書籍・CDの販売などを行っています。ACの諸問題に関する本の内容紹介が充実しています。西尾和美『今日一日のアファメーション』、ヘルスワーククラブ会員向けのチャット・掲示板なども。
赤城高原ホスピタル 群馬県の赤城村にある、アルコール専門病院のサイトです。アルコール依存をはじめとする各種嗜癖や共依存・ACの問題に関する資料が充実しています。

UTU-NET(うつネット)
精神疾患専門の医師とうつ病を体験した患者さんで構成される「うつ・不安啓発委員会」によって作られた、うつ病・パニック障害に関する詳細な情報提供サイトです。セルフチェックや医師のアドバイス、「ヴァーチャル精神科」、全国の病院検索など、うつに関する情報が大変充実しています。
メンタルヘルス岡本記念財団 わが国で生まれた神経症治療法である森田療法の普及・研究の助成に努めている財団のサイトです。「あるがまま」の心を育てる“生き方の再教育法”としての森田療法に関する情報が充実しています。
日本トラウマティック・ストレス学会 災害や事件・事故、家庭内の暴力などによってもたらされるトラウマの影響への関心が高まる中で設立された学会です。トラウマ・PTSDに関する基礎知識や、犯罪被害、ドメスティック・バイオレンスといった各種のケースに関する情報が充実しています。
日本TA協会 精神科医エリック・バーン(1910-1970)によって創始された、個人が成長し変化するためのシステマティックな心理療法である交流分析(Transactional Analysis)の、日本における協会サイトです。TAでの「ゲーム」の考え方は、ACの人間関係におけるパワーゲームからの脱出にも参考になると思います。
日本NLP/発達心理学協会 NLPは1970年代の米国で誕生した心理療法理論で、人の無意識の心にはたらきかけるコミュニケーションスキルとして注目されています。日本におけるNLPプラクティショナーのネットワークである協会HP。トレーニングの情報やNLP実施機関へのリンク等が充実しています。
日本フォーカシング協会 「フォーカシング」とは、クライアントが自分自身の身体感覚の気づきを通して心の痛みなどを表現し、効果的に心を癒す技術。日本におけるフォーカシングの研究会HPです。
人間関係研究会 「エンカウンター・グループ」は「出会い」を通して自分の心の中に気づきをもたらすワークショップとして、1960年代、米国の心理学者ロジャースによって始められました。日本におけるエンカウンターグループの研究会HPです。
境界例と自己愛の障害からの回復 境界性人格障害(境界例)からの回復に関する知識を豊富に集めた「境界例が書いた境界例のためのページ」なのですが、ACの問題と重なり合う部分も多く、大変興味深く読めるページです。「回復の方法 - 自分への語りかけ」はACにも大いに参考になると思います。
National Center for PTSD
(English/USA)
Department of Veterans Affairs(米国復員軍人省)の一組織として1989年に設立され、主にベトナム戦争をはじめとする戦争PTSD対する支援・調査研究を行なっている機関です。戦争・災害・犯罪被害・家族の暴力などのPTSD、およびサバイバー支援に関する情報が充実しています。